- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

ラベルパワー 現住所/上山市
自己紹介
ラベルパワー
小さな顔で、大きな力
ラベルは、
”商品の顔”として、製品をより鮮明に印象づけ、
そして、お客様の真心が込められたメッセージを伝える、
そんな思いで”伝える”を大切にしたラベルづくりに日々取り組んでいます
関連店舗
ラベルパワーさんの新着日記
先日、知人から某スーパーのレトルトカレーがびっくりするほどまずいので何とかしたいという連絡が届きました。
何を入れてもおいしいカレーとプロの味そのままのレトルト食品がまずいってすごいな、と思いつつ購入してみます。
心苦しいのでモザイクをかけました。
おお…本当にまずい…
特に口に入れた時と具のひき肉を噛んだ時に薬品のような匂いがするのが印象的です。
ダイエットコーラを彷彿とさせるがっかり感があります。
このレトルトカレーをアレンジしてなんとか食べ切ることができたのでアレンジ例をご紹介します。
①焼きチーズカレー
みじん切りにした玉ねぎを炒め、チューブのにんにくとしょうがを加えて軽く炒めてからカレーを入れます。
カレーをご飯に乗せてチーズをかけてオーブンで温めて完成。
材料と仕上げの焼きで薬品のような匂いをごまかす方向性で挑戦してみました。チーズが強いので色々省略してチーズを乗せてレンジだけでも問題なさそうです。
②カレーうどん
カレーの倍量の水でうどんつゆを作ってカレーを入れます。
不安でしたがけっこう普通のカレーうどんになりました。
③トマトソースパスタ
トマト缶の中身をしばらく煮てカレーを混ぜ、にんにく、砂糖、鶏ガラスープの素で味を調整して完成です。
トマトソースの材料がトマト以外全てカレーに入っているので試してみました。薬品のような匂いがトマトと合わさるとハーブの匂いに感じられて無理なく食べられます。
レトルトカレーに一手間加えたい時はお試しください。
庄内支店 Y.Oでした。
元記事:https://ameblo.jp/shinwalabel/entry-12653477951.html