- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

ラベルパワー 現住所/上山市
自己紹介
ラベルパワー
小さな顔で、大きな力
ラベルは、
”商品の顔”として、製品をより鮮明に印象づけ、
そして、お客様の真心が込められたメッセージを伝える、
そんな思いで”伝える”を大切にしたラベルづくりに日々取り組んでいます
関連店舗
ラベルパワーさんの新着日記
17日と18日の二日間ともに私の趣味であるスノーボードに行ってきました。
蔵王温泉スキー場です。
二日間ともに猛吹雪で、リフトが止まっちゃうんじゃないかというくらいでした。
幸いにも、かろうじてリフトが動いていたので、行ったからには滑らないと…。
ガスで前が見えず、雪で顔が痛く、風で体が冷たくなろうともずっと我慢して滑ってました。
それでも楽しいから
その気持ちが私の心を支えてました。
ところが、二日目の夕方から、どんどん天気が回復し、なんと夕日が出てきて、
ゲレンデ一体がオレンジ色に……。
あまりに幻想的な景色だったので、写真をとってしまいました。
その写真がこちらです。
この二日間の厳しさを忘れてしまいました
雪山でこんないい天気はなかなか出会えません。
幻想的なゲレンデを気持ちよく滑ったら、
「なんかオレって実は、うめぇ~んじゃね」
って勘違いしてしまいそうなくらい快心の滑りができた気がします。
この二日間で、冬山の大自然から、「どんな困難があってもあきらめない気持ち」を学んだ私でした。
PS 同じ日に、蔵王のジャンプ台では、ワールドカップジャンプ女子の大会が行われていました。
沙羅チャンも寒かったろうに。お疲れさまでした。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
制作室 太田
元記事:http://ameblo.jp/shinwalabel/entry-11979349363.html