- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

ラベルパワー 現住所/上山市
自己紹介
ラベルパワー
小さな顔で、大きな力
ラベルは、
”商品の顔”として、製品をより鮮明に印象づけ、
そして、お客様の真心が込められたメッセージを伝える、
そんな思いで”伝える”を大切にしたラベルづくりに日々取り組んでいます
関連店舗
ラベルパワーさんの新着日記
2013/05/11 12:44:32
薬師祭植木市
みなさんこんにちわ
だいぶ暖かくなってきた今日この頃。
そろそろヒータ&コタツを片づけようかなと思っております。って遅いですかね(笑)
さてさて、GW開け今年も行って参りました、山形市の「薬師祭植木市」
今年は5月8~10日の3日間です。
この植木祭り、大阪市、熊本市とともに日本三大植木祭市とされております。
そして、昨年も思った露店の数
どのくらいあるのか気になっていたんですが、今回地元紙で「412店」ということが載っておりました
ちなみに内、メインの植木関係は「73店」でております。
わくしは真ん中の9日に行ってきたのですが、近くの河川敷に設置された無料駐車場に入るまで・・・・どのくらいだろう、4~50分程待ってようやく駐車この時点で20時30分・・・祭り終了が21時30分なので急いで会場へ。
昨年は近くの有料駐車場を使ったのですんなりいったのですがね。
次行く時は考えなくてはならないです。
植木市
やっぱすんごい人だかり
お腹すいていたのでまずは腹ごしらえです
最初は
「じゃがバター」
1個大盛り500円
バター、コーンつけ放題。
入るだけいれちゃいました。
です。
そして露店巡り
お次に購入はやっぱ食べ物
「広島風お好み焼き(焼きそば入り)」
こちらも1個500円
ボリューミーでしたが、お味はそこそこ。
ここで21時も過ぎたので、「閉店まで30分まえです。露店のみなさんは店じまいの準備をして下さい」ってな案内アナウンスが・・・まずい、まだものたりん
てなことで色々見ながら、購入したのは「からあげ」です
こちらは大盛り1個500円
でっかくて一口では入りきらなかった
(こちらは写真とるの忘れました・・・)
時間もそろそろ終わりに近づいてきたので帰り支度。
今回もいつかはっていう「お化け屋敷」には入らず、次回に持ち越しです。
うんうん、やっぱお祭りの雰囲気とかいいもんですね~
これから夏に向けて色々とお祭りあるでしょうから楽しみです。
PS やっぱ帰りも・・・・駐車場からでるまですんごい渋滞でした・・・
A・H
元記事:http://ameblo.jp/shinwalabel/entry-11528187558.html