- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

ラベルパワー 現住所/上山市
自己紹介
ラベルパワー
小さな顔で、大きな力
ラベルは、
”商品の顔”として、製品をより鮮明に印象づけ、
そして、お客様の真心が込められたメッセージを伝える、
そんな思いで”伝える”を大切にしたラベルづくりに日々取り組んでいます
関連店舗
ラベルパワーさんの新着日記
2012/12/07 12:05:38
鍋
みなさんこんにちわ
わたくし、こないだの12月2日
山形総合運動公園で開催した「平成鍋合戦」に今年も行ってきました。
今年で第18回目
昨年も行きましたが、その時の天候は
でも今年はで、ほどよい寒さでした。
着いたのが11時半頃
鍋販売は11時開始だったんで、もういたるところに長蛇の列が・・・。
まずはじめに
「尾花沢ぎゅうすじ煮」
ふむふむ
お次は、昨年の一位(鍋将軍)の鍋が出展しており、やっぱこれ食べてみたいな~ってことで、すんごい長蛇の列だったけど並んでみみました。
そしてゲットしたのが
「天童牛ねぎ銀塩しゃぶ鍋」
うんうん、お肉やわらか~
そうしてる間に時間は12時ころに
ちょうどこの時間に、おーばんさんの出店で試食鍋がふるまわれるようで。
無料だしこりゃ食べなくては
って(実は昨年食べたのがめっちゃ美味しかった)
並んでゲットした
「左:キムチ鍋・右:トマト鍋」
うんうん
こんな中、ステージでは
太鼓のパフォーマンス
さぁ気を取り直して次~
今回はどんどんいきます
海の幸の鍋
「ホタテ鍋」
ふむふむ
次は長蛇の列に並んで
「コラーゲンたっぷり塩ホルモン鍋」
こ、こ、これは~
あっさり塩味で野菜たっぷり、これはです~
満足満足
さて、昨年よりもたくさん食べてる鍋
そろそろラストにしようかな~と
締めは「ニュージーランド☆ポテトベーコンチャウダー鍋」
食べたいな~と行ってみたら・・・
売り切れ・・・
食べたかったんだけど残念
じゃあ最後になんか食べよ~て物色
したら、気になってたものを
並んでる最中、もしかすると売り切れなるかも~
って言われましたが、まずは並んで見ることに。
したらなんとか鍋ゲットでできました~
それは
日本一の芋煮会フェスティバル冬仕立て
「牛あぶりのせ・しお芋煮」
お~大好きなもやしたっぷり~
お肉もでっかくてやわかいのが1枚ど~ん
これがまた
っす~~~
今日食べたなかでこれ一番だったな
あ・・
地元上山で出展してた「カセ鳥鍋」・・・お腹一杯で今回は断念
ミス上山も参戦しておりました。
と、ここで鍋食べまくり終了。
で、今回は1番の鍋食べれたかな~
と結果を調べたら・・・
残念・・
鍋将軍は「鶏白湯塩麺餃子鍋」ってのだった。
しかも、2位は去年食べた「元祖じゃがバター鍋」・・・。
去年食べたから今回外してしまったのが・・・。
で、3位は昨年1位の「天童牛ねぎ銀塩しゃぶ鍋」。
うん、これは食べました
今年の鍋合戦も満喫
A・H
元記事:http://ameblo.jp/shinwalabel/entry-11420457428.html
わたくし、こないだの12月2日
山形総合運動公園で開催した「平成鍋合戦」に今年も行ってきました。
今年で第18回目
昨年も行きましたが、その時の天候は
でも今年はで、ほどよい寒さでした。
着いたのが11時半頃
鍋販売は11時開始だったんで、もういたるところに長蛇の列が・・・。
まずはじめに
「尾花沢ぎゅうすじ煮」
ふむふむ
お次は、昨年の一位(鍋将軍)の鍋が出展しており、やっぱこれ食べてみたいな~ってことで、すんごい長蛇の列だったけど並んでみみました。
そしてゲットしたのが
「天童牛ねぎ銀塩しゃぶ鍋」
うんうん、お肉やわらか~
そうしてる間に時間は12時ころに
ちょうどこの時間に、おーばんさんの出店で試食鍋がふるまわれるようで。
無料だしこりゃ食べなくては
って(実は昨年食べたのがめっちゃ美味しかった)
並んでゲットした
「左:キムチ鍋・右:トマト鍋」
うんうん
こんな中、ステージでは
太鼓のパフォーマンス
さぁ気を取り直して次~
今回はどんどんいきます
海の幸の鍋
「ホタテ鍋」
ふむふむ
次は長蛇の列に並んで
「コラーゲンたっぷり塩ホルモン鍋」
こ、こ、これは~
あっさり塩味で野菜たっぷり、これはです~
満足満足
さて、昨年よりもたくさん食べてる鍋
そろそろラストにしようかな~と
締めは「ニュージーランド☆ポテトベーコンチャウダー鍋」
食べたいな~と行ってみたら・・・
売り切れ・・・
食べたかったんだけど残念
じゃあ最後になんか食べよ~て物色
したら、気になってたものを
並んでる最中、もしかすると売り切れなるかも~
って言われましたが、まずは並んで見ることに。
したらなんとか鍋ゲットでできました~
それは
日本一の芋煮会フェスティバル冬仕立て
「牛あぶりのせ・しお芋煮」
お~大好きなもやしたっぷり~
お肉もでっかくてやわかいのが1枚ど~ん
これがまた
っす~~~
今日食べたなかでこれ一番だったな
あ・・
地元上山で出展してた「カセ鳥鍋」・・・お腹一杯で今回は断念
ミス上山も参戦しておりました。
と、ここで鍋食べまくり終了。
で、今回は1番の鍋食べれたかな~
と結果を調べたら・・・
残念・・
鍋将軍は「鶏白湯塩麺餃子鍋」ってのだった。
しかも、2位は去年食べた「元祖じゃがバター鍋」・・・。
去年食べたから今回外してしまったのが・・・。
で、3位は昨年1位の「天童牛ねぎ銀塩しゃぶ鍋」。
うん、これは食べました
今年の鍋合戦も満喫
A・H
元記事:http://ameblo.jp/shinwalabel/entry-11420457428.html