- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

ラベルパワー 現住所/上山市
自己紹介
ラベルパワー
小さな顔で、大きな力
ラベルは、
”商品の顔”として、製品をより鮮明に印象づけ、
そして、お客様の真心が込められたメッセージを伝える、
そんな思いで”伝える”を大切にしたラベルづくりに日々取り組んでいます
関連店舗
ラベルパワーさんの新着日記
2012/05/16 07:52:56
世界遺産
みなさんこんにちは
5月のも終わっちゃいましたが
みなさんはどっか行かれましたか
私は、岩手県の平泉に行ってきました。
そう、ここは世界遺産に登録された名所です。
山形を朝の6時半ごろ出発
で、到着したのが8時半ごろ。
臨時の無料駐車場にをとめて早速散策
せっかく来たのだから歩いて廻ることにしました。
最初は「無量光院跡」
看板を
見渡すと
こんな感じの風景です
でっかいもありました。
次は「高館義経堂」
また看板を
芭蕉の句
「夏草や 兵どもが 夢の跡」
ほいっと次へ
信号待ちのとこで「卯の花清水」を見て
やってきました「中尊寺」
ど~んと
さらに
ここは人すごかった。
最後に「毛越寺」
ちょうど「能」しておりました。
中には素敵な庭園が
と、見どころ満載だった平泉
みなさんも是非に
そういや「東北六魂祭」
今年は5月26・27日に岩手県でありますね~
昨年は7月にあり見に行ってきましたがスゴく暑かったことを思い出します。
今年はその辺を考慮して5月開催になったのかな~。
でも、今年は残念ながら見に行けそうにないです。
見に行く方は是非楽しんで下さい!
A・H
ここは「源義経」が最後を遂げた所だそうです。
元記事:http://ameblo.jp/shinwalabel/entry-11244138561.html
5月のも終わっちゃいましたが
みなさんはどっか行かれましたか
私は、岩手県の平泉に行ってきました。
そう、ここは世界遺産に登録された名所です。
山形を朝の6時半ごろ出発
で、到着したのが8時半ごろ。
臨時の無料駐車場にをとめて早速散策
せっかく来たのだから歩いて廻ることにしました。
最初は「無量光院跡」
看板を
見渡すと
こんな感じの風景です
でっかいもありました。
次は「高館義経堂」
また看板を
芭蕉の句
「夏草や 兵どもが 夢の跡」
ほいっと次へ
信号待ちのとこで「卯の花清水」を見て
やってきました「中尊寺」
ど~んと
さらに
ここは人すごかった。
最後に「毛越寺」
ちょうど「能」しておりました。
中には素敵な庭園が
と、見どころ満載だった平泉
みなさんも是非に
そういや「東北六魂祭」
今年は5月26・27日に岩手県でありますね~
昨年は7月にあり見に行ってきましたがスゴく暑かったことを思い出します。
今年はその辺を考慮して5月開催になったのかな~。
でも、今年は残念ながら見に行けそうにないです。
見に行く方は是非楽しんで下さい!
A・H
ここは「源義経」が最後を遂げた所だそうです。
元記事:http://ameblo.jp/shinwalabel/entry-11244138561.html