- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

ラベルパワー 現住所/上山市
自己紹介
ラベルパワー
小さな顔で、大きな力
ラベルは、
”商品の顔”として、製品をより鮮明に印象づけ、
そして、お客様の真心が込められたメッセージを伝える、
そんな思いで”伝える”を大切にしたラベルづくりに日々取り組んでいます
関連店舗
ラベルパワーさんの新着日記
2011/12/14 12:24:39
鍋
12月11日の日曜日
この日は地元山形でイベントがありました。
それは
「平成鍋合戦」
何年か前に1度行ったことはあったので今回が2回目。
到着したのが10時30分ころ。
あいにくが降ったりやんだりの天候だったけど、
だいぶ人が来てた。
入口付近で、おーばんさんが出店出してて、塩味鍋を無料で提供してた。
これがうんまい
しかも、
超ラッキー
そしていざ!お店に。
11時販売開始なんで人気があるようなとこはすでに大行列
前日、どこに並ぶか決めてきて、いざ向かおうとしたら
ちょっと気になっていた「じゃがバター鍋」
たくさん並んでてもしかしてうんまいのか
てなことで、きゅうきょこっちに並ぶことにした(笑)
並んだのはこの辺。
11時販売開始
あんがいサクサク進む。
そして、ゲットです。
もう一つ別なのも一緒にゲット
じゃん
左「牛すじ煮込み(泉田鍋愛好会)500円」
右「じゃがバター鍋(ボーイスカウト山形第一団)300円」
牛すじはですね~まずまず
じゃがバター、これはあっさりしてて旨かった
で、ここで結構お腹がいっぱい。
ココ来る前に腹ごしらえでおにぎり2つ食べたのがいかんかった・・・。
でも、なんかせっかく来たのにもったいない。ということで、
ちょっとお店を見学。
本当は一番食べたかった「あったかうんまいぞきのこ鍋」
食べたいけど・・・うっぷ
でも、もう一杯
けっこう並んで、じゃん!
「海鮮王者鍋かに(庄内浜文化伝道師生協グループ)300円」
は人気ありますね~
ここでもう限界
心残りではあったけど退散。
どこが優勝かな~と
結果は
http://www.tendocci.com/nabe/
優勝鍋食べなかったのは残念。
でも、そんなどこが優勝するかわかんないしね。
来年、また行ってみようかな~と思っております。
出展されたみなさんお疲れ様でした。
A・H
元記事:http://ameblo.jp/shinwalabel/entry-11106465584.html
この日は地元山形でイベントがありました。
それは
「平成鍋合戦」
何年か前に1度行ったことはあったので今回が2回目。
到着したのが10時30分ころ。
あいにくが降ったりやんだりの天候だったけど、
だいぶ人が来てた。
入口付近で、おーばんさんが出店出してて、塩味鍋を無料で提供してた。
これがうんまい
しかも、
超ラッキー
そしていざ!お店に。
11時販売開始なんで人気があるようなとこはすでに大行列
前日、どこに並ぶか決めてきて、いざ向かおうとしたら
ちょっと気になっていた「じゃがバター鍋」
たくさん並んでてもしかしてうんまいのか
てなことで、きゅうきょこっちに並ぶことにした(笑)
並んだのはこの辺。
11時販売開始
あんがいサクサク進む。
そして、ゲットです。
もう一つ別なのも一緒にゲット
じゃん
左「牛すじ煮込み(泉田鍋愛好会)500円」
右「じゃがバター鍋(ボーイスカウト山形第一団)300円」
牛すじはですね~まずまず
じゃがバター、これはあっさりしてて旨かった
で、ここで結構お腹がいっぱい。
ココ来る前に腹ごしらえでおにぎり2つ食べたのがいかんかった・・・。
でも、なんかせっかく来たのにもったいない。ということで、
ちょっとお店を見学。
本当は一番食べたかった「あったかうんまいぞきのこ鍋」
食べたいけど・・・うっぷ
でも、もう一杯
けっこう並んで、じゃん!
「海鮮王者鍋かに(庄内浜文化伝道師生協グループ)300円」
は人気ありますね~
ここでもう限界
心残りではあったけど退散。
どこが優勝かな~と
結果は
http://www.tendocci.com/nabe/
優勝鍋食べなかったのは残念。
でも、そんなどこが優勝するかわかんないしね。
来年、また行ってみようかな~と思っております。
出展されたみなさんお疲れ様でした。
A・H
元記事:http://ameblo.jp/shinwalabel/entry-11106465584.html