新加盟店

日記アーカイブズ

2011年01月一覧(20)

2011年02月一覧(21)

2011年03月一覧(9)

2011年04月一覧(10)

2011年05月一覧(8)

2011年06月一覧(8)

2011年07月一覧(8)

2011年08月一覧(6)

2011年09月一覧(8)

2011年10月一覧(7)

2011年11月一覧(4)

2011年12月一覧(5)


2010年12月一覧(2)

2010年11月一覧(3)

2010年10月一覧(4)


2012年01月一覧(8)

2012年02月一覧(8)

2012年03月一覧(3)

2012年04月一覧(6)

2012年05月一覧(5)

2012年06月一覧(9)

2012年07月一覧(8)

2012年08月一覧(1)

2012年09月一覧(3)

2012年10月一覧(5)

2012年11月一覧(8)

2012年12月一覧(7)


2013年01月一覧(8)

2013年02月一覧(7)

2013年03月一覧(8)

2013年04月一覧(10)

2013年05月一覧(4)

2013年06月一覧(5)

2013年07月一覧(4)

2013年08月一覧(3)

2013年09月一覧(1)

2013年10月一覧(5)

2013年11月一覧(3)

2013年12月一覧(4)


2014年01月一覧(4)

2014年02月一覧(3)

2014年03月一覧(1)

2014年04月一覧(4)

2014年05月一覧(5)

2014年06月一覧(3)

2014年07月一覧(2)

2014年08月一覧(1)

2014年09月一覧(5)

2014年10月一覧(7)

2014年11月一覧(7)

2014年12月一覧(5)


2015年01月一覧(5)

2015年02月一覧(3)

2015年03月一覧(3)

2015年04月一覧(2)

2015年05月一覧(1)

2015年06月一覧(2)

2015年07月一覧(5)

2015年08月一覧(4)

2015年09月一覧(3)

2015年10月一覧(3)

2015年11月一覧(2)


2016年01月一覧(5)

2016年02月一覧(1)

2016年03月一覧(3)

2016年05月一覧(1)

2016年06月一覧(1)

2016年07月一覧(5)

2016年09月一覧(1)

2016年10月一覧(2)

2016年11月一覧(1)


2017年01月一覧(5)

2017年02月一覧(2)

2017年04月一覧(1)

2017年06月一覧(5)

2017年07月一覧(3)

2017年08月一覧(1)

2017年09月一覧(3)

2017年10月一覧(1)

2017年11月一覧(1)


2018年02月一覧(1)

2018年04月一覧(2)

2018年05月一覧(1)


2019年02月一覧(4)

2019年03月一覧(1)

2019年07月一覧(1)

2019年08月一覧(1)

2019年11月一覧(1)

2019年12月一覧(1)


2020年01月一覧(1)

2020年04月一覧(5)

2020年05月一覧(1)


flower center 現住所/山形市 :山形市和合町3-1-50

自己紹介
山形市に拠点を構えた、花き・園芸に関わる総合仲卸会社

関連店舗

flower centerさんの新着日記

2016/02/23 22:27:43
グーグル先生と俺


こんにちは。やまです。
ちょっと前の事ですが、土日の連休を使って
三重県の伊勢神宮までドライブに行ってきました。


凄まじいパワーを感じた。が、富くじ(宝くじ)が当たりますようにというピュアな願いは叶いませんでした。

土曜日の夜に金沢まで戻り一泊し 帰路の日曜日、
金沢からは6時間くらいで山形まで帰れる。まだ時間があると思い、
オープンして間もない富山県富山市ガラス美術館(toyamaキラリ)に行こうと計画。
カーナビ代わりにPCタブレット開いてをグーグル先生にナビをお願いしました。


グーグルMAP上でガラス美術館を検索、ピンがグサリと刺さり、
グーグル先生が喋る。「ここやで、ほないこか」。
先生を信用しきっている私は画面を見ることなく言葉を信じて運転してゆく。
が、しばらく運転していると不安が出てきました。
誰も通らない崖のような川沿いの砂利土手を走らされ、農道を通り、
そして明らかに富山市ではない隣の市に導いているのです。
千葉にあるけど東京ディズニーランドみたいなものだろう。心に言い聞かせ 先生を信じました。


「着いたで、ここや」。
一時間以上走った所で、遂に先生が到着を教えてくれました。
が、近くに美術館らしき建物が見つかりません。





グーグル先生のマップ上では、現在地のすぐ横にあるはずなのにみつからない。
なにかおかしいと思い地図を拡大すると、、、


富山市ガラス美術館と思っていた場所は「かつや」だった、、



先生に騙されました。
山形からはるばる。北陸の見知らぬ街の「かつや」まで来ました。ありがとうございました。



その後更に一時間かけて本物の美術館に到着。素晴らしい!





さすが隈研吾のデザイン。木とガラスの調和が美しい。
でも、どこかで慣れ親しんでいるこの不思議な感じ。なんだろう?あれこれってもしかして、、、






山形生花!!



木とガラスと開放的な空間。
ここまで素材は同じで後は木にありがたい言葉が書いてあるかいないか位の差!
惜しいです。何かが圧倒的に違うけど惜しいです!!紙一重でした!!



元記事:http://blog.goo.ne.jp/yamagataflowercenter/e/f422dbc83b569db5c255441e94cc9203?fm=rss

ページトップへ