- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

flower center 現住所/山形市 :山形市和合町3-1-50
自己紹介
山形市に拠点を構えた、花き・園芸に関わる総合仲卸会社
関連店舗
flower centerさんの新着日記
2011/04/14 07:03:21
1か月目
震災から1カ月。
ここ一週間は余震が多いような気がします。
もうひとつ多い事が・・・
携帯に来るエリアメール。
あの音(自分の携帯はdokomoです)なんとかならないもんでしょうか・・
かえって焦ってしまうように聞こえませんか?
俺だけだべが・・・・・
そして、1カ月して福島の原発。
とうとう、うちのかみさんの実家が自主避難域になってしまいました。
自主避難・・・
なんか中途半端な指示だな〜って思います。
個人の判断に任せて、何かあっても「自主避難域でしたよね」で
終わりになりそう。
今はまだ実家にいるそうで心配です。
ニュースで一生懸命復旧作業してくれてるのはわかるけど・・・
早くなんとかしてくれ!!!! って感じです。
政
元記事:http://blog.goo.ne.jp/yamagataflowercenter/e/cde54bf98a521108b9442aa96586ccf6?fm=rss
ここ一週間は余震が多いような気がします。
もうひとつ多い事が・・・
携帯に来るエリアメール。
あの音(自分の携帯はdokomoです)なんとかならないもんでしょうか・・
かえって焦ってしまうように聞こえませんか?
俺だけだべが・・・・・
そして、1カ月して福島の原発。
とうとう、うちのかみさんの実家が自主避難域になってしまいました。
自主避難・・・
なんか中途半端な指示だな〜って思います。
個人の判断に任せて、何かあっても「自主避難域でしたよね」で
終わりになりそう。
今はまだ実家にいるそうで心配です。
ニュースで一生懸命復旧作業してくれてるのはわかるけど・・・
早くなんとかしてくれ!!!! って感じです。
政
元記事:http://blog.goo.ne.jp/yamagataflowercenter/e/cde54bf98a521108b9442aa96586ccf6?fm=rss