- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

flower center 現住所/山形市 :山形市和合町3-1-50
自己紹介
山形市に拠点を構えた、花き・園芸に関わる総合仲卸会社
関連店舗
flower centerさんの新着日記
2011/03/21 16:01:19
東北関東大震災
3月11日に起きた宮城県沖を震源地とする地震はこれまでに例をみない大震災であります。
この震災において、お亡くなりになられた方々の冥福を心からお祈り申し上げます。
生花業界のみならず、各流通業界でも流通経路の遮断などにより不具合が生じ、販売など間々ならない
状況でありました。現在ではある一定のライフラインの構築により、救援物資を始めとする流通が
始まっておりますが、余震が続き、いつ何時に不通になるかも想像できません。
山形県内も被災地ということで報道されているようですが、被災の規模としては大きくなく、復興へ
向けた足がかりとして地域市民が立ち上がっているようです。
当社が入場している生花市場にはこれまで出荷の無かった宮城県産の花々が入荷しております。
産地名を見るたびに、宮城県始めとする東北沿岸で復興の為に頑張っている生産者が出荷
していること考えると胸が痛みます!だからこそ被災の少ない我ら山形県民が山形県内で消費しましょう!
もちろん、地産地消は前提ですが!
今後も、当社は地域に求められる企業スタイル構築へ向けて邁進して参ります。
共に、東北復興の為に何が出来るかを考えて、日々の生活をして行きましょう!!
頑張ろう!TOHOKU!
がんばろう!YAMAGATA!
元記事:http://blog.goo.ne.jp/yamagataflowercenter/e/8bcac0e9741c73d1c286d06d130163e9?fm=rss
この震災において、お亡くなりになられた方々の冥福を心からお祈り申し上げます。
生花業界のみならず、各流通業界でも流通経路の遮断などにより不具合が生じ、販売など間々ならない
状況でありました。現在ではある一定のライフラインの構築により、救援物資を始めとする流通が
始まっておりますが、余震が続き、いつ何時に不通になるかも想像できません。
山形県内も被災地ということで報道されているようですが、被災の規模としては大きくなく、復興へ
向けた足がかりとして地域市民が立ち上がっているようです。
当社が入場している生花市場にはこれまで出荷の無かった宮城県産の花々が入荷しております。
産地名を見るたびに、宮城県始めとする東北沿岸で復興の為に頑張っている生産者が出荷
していること考えると胸が痛みます!だからこそ被災の少ない我ら山形県民が山形県内で消費しましょう!
もちろん、地産地消は前提ですが!
今後も、当社は地域に求められる企業スタイル構築へ向けて邁進して参ります。
共に、東北復興の為に何が出来るかを考えて、日々の生活をして行きましょう!!
頑張ろう!TOHOKU!
がんばろう!YAMAGATA!
元記事:http://blog.goo.ne.jp/yamagataflowercenter/e/8bcac0e9741c73d1c286d06d130163e9?fm=rss
コメント一覧