- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

いちご
自己紹介
関連店舗
いちごさんの新着日記
2015/11/06 16:52:36
ビジネスマッチin夢メッセ
東北最大のビジネスマッチが夢メッセみやぎで開催され
この度出店してきました。
と、言っても「ココイズミヤ」としてではなく
米沢信用金庫さんからのお声がけで栄養大学の学生さんとのコラボで
学生さんが考えたお菓子を製品化して販売したのです。
まさに「産学金連携」です。


お菓子は3品、「こめこめクッキー」「淡色ブッセ」「塩麹シフォンケーキ」
特に塩麹シフォンケーキは、試食時のお客様の反応が素晴らしく
大変好評でした。
自分の頭の中には、塩麹をお菓子に使う発想は全く無かったことで、
先入観がなく、柔軟な発想って大切ですね。
生徒さん達と試作しながら構想をねったり、信金の方々と一緒に考えながら
一つのことをやり遂げたって感じです。
車に山積みにしてったお菓子はすべて完売!
本当なら、学生さん3人と一緒にこのブースに立ちたかったです。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/8209418.html
この度出店してきました。
と、言っても「ココイズミヤ」としてではなく
米沢信用金庫さんからのお声がけで栄養大学の学生さんとのコラボで
学生さんが考えたお菓子を製品化して販売したのです。
まさに「産学金連携」です。


お菓子は3品、「こめこめクッキー」「淡色ブッセ」「塩麹シフォンケーキ」
特に塩麹シフォンケーキは、試食時のお客様の反応が素晴らしく
大変好評でした。
自分の頭の中には、塩麹をお菓子に使う発想は全く無かったことで、
先入観がなく、柔軟な発想って大切ですね。
生徒さん達と試作しながら構想をねったり、信金の方々と一緒に考えながら
一つのことをやり遂げたって感じです。
車に山積みにしてったお菓子はすべて完売!
本当なら、学生さん3人と一緒にこのブースに立ちたかったです。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/8209418.html