- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

いちご
自己紹介
関連店舗
いちごさんの新着日記
2015/06/21 12:07:30
ワークライフミックス
6月18~19日の2日間岡山で開催された女性経営者全国交流会で
「ワークライフミックス」と言う言葉を覚えてきました。
ワークとライフが、バランスではなく、ミックス!
昔そうだったように生活と仕事が同時に存在し
私達はそうやって母達の働く姿を見てきました。
そんな働き方の提案をしながら
授乳服を作って売っている「mo-house 」の光畑さんの講演を
お聞きし、改めて女性の働き方を考える機会となりました。

(授乳中なのにだっこしているようでしょう?これなら電車の中でも可能です)
子供を産み、子育ての時が幸せな時期なのに、
母になることで「我慢」を要されてしまいがち。
子育ては自然なことで、仕事と生活(子育て)をミックスした働き方が自然なんですね。
そんな働き方ができるように女性経営者である私が
職場環境を整え、働く女性スタッフ達の意識を健全?にする働きをしなくては・・・
と、決意を新たにした岡山での2日間でした。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/8006592.html
「ワークライフミックス」と言う言葉を覚えてきました。
ワークとライフが、バランスではなく、ミックス!
昔そうだったように生活と仕事が同時に存在し
私達はそうやって母達の働く姿を見てきました。
そんな働き方の提案をしながら
授乳服を作って売っている「mo-house 」の光畑さんの講演を
お聞きし、改めて女性の働き方を考える機会となりました。

(授乳中なのにだっこしているようでしょう?これなら電車の中でも可能です)
子供を産み、子育ての時が幸せな時期なのに、
母になることで「我慢」を要されてしまいがち。
子育ては自然なことで、仕事と生活(子育て)をミックスした働き方が自然なんですね。
そんな働き方ができるように女性経営者である私が
職場環境を整え、働く女性スタッフ達の意識を健全?にする働きをしなくては・・・
と、決意を新たにした岡山での2日間でした。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/8006592.html