- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

いちご
自己紹介
関連店舗
いちごさんの新着日記
2015/04/24 15:15:26
母の日
こどもの日を通り越して母の日の準備にとりかかりました。
こどもの日と母の日と、2つのコーナーが店内に設置しています。


外壁にも母の日のタペストリーがかけれれました。
こどもの日より、母の日のほうが年々忙しくなってきてる気がします。
こどもの数より、世の母親数のほうがずっと多いのかもしれません。
こどもはいつか大人になるけど、母は、老いてもず~と母なのですものね。
私の母も78歳でいまだ健在。
毎年、母の日と、自分の誕生日(自分を産んでくれた日)には感謝を
忘れないようにしています。
常日頃言えない感謝の言葉を言えるのは「母の日」のおかげですね。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/7912810.html
こどもの日と母の日と、2つのコーナーが店内に設置しています。


外壁にも母の日のタペストリーがかけれれました。
こどもの日より、母の日のほうが年々忙しくなってきてる気がします。
こどもの数より、世の母親数のほうがずっと多いのかもしれません。
こどもはいつか大人になるけど、母は、老いてもず~と母なのですものね。
私の母も78歳でいまだ健在。
毎年、母の日と、自分の誕生日(自分を産んでくれた日)には感謝を
忘れないようにしています。
常日頃言えない感謝の言葉を言えるのは「母の日」のおかげですね。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/7912810.html