- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

いちご
自己紹介
関連店舗
いちごさんの新着日記
2011/04/17 17:25:18
ぽかぽか陽気
4月も半分が過ぎましたね~。
連日青空が広がり、やっと春本番と言った感じです。
ここ最近は余震も、減って、おちついてきました。
先週は長野県の伊那までいってきました。
NPO「doream kake puroject]の第1回目のフォーラム
参加の為です。
「菓子創りは夢創り」を理念として菓匠シミズの清水慎一シェフが
たちあげました。
もちろん私も会員の一員として、子供たちのために、
活動をしていきます。
活動の内容を、このブログでも紹介できればとおもっています。
このたびは、全国から、60人もの、熱い思いを持った
菓子屋があつまりました。これからがたのしみです。
店先の寄せ植えです。
白いマーガレット。いいですね~!なんか優しい
きもちに なれます。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/3012353.html
連日青空が広がり、やっと春本番と言った感じです。
ここ最近は余震も、減って、おちついてきました。
先週は長野県の伊那までいってきました。
NPO「doream kake puroject]の第1回目のフォーラム
参加の為です。
「菓子創りは夢創り」を理念として菓匠シミズの清水慎一シェフが
たちあげました。
もちろん私も会員の一員として、子供たちのために、
活動をしていきます。
活動の内容を、このブログでも紹介できればとおもっています。
このたびは、全国から、60人もの、熱い思いを持った
菓子屋があつまりました。これからがたのしみです。
店先の寄せ植えです。
白いマーガレット。いいですね~!なんか優しい
きもちに なれます。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/3012353.html