- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

いちご
自己紹介
関連店舗
いちごさんの新着日記
2014/05/26 18:50:00
返謝
インフルエンザで5日間休んだ時の話です。
5日目にして、読みかけの本を手にし
久しぶりに読書の時間を設けて1冊読みきりました。
今の自分にとても必要な内容で感銘を受けました。
「返謝」と云う言葉をおぼえました。
感謝しありがたいって思ったらその気持を何かの形で還元すること
感謝は返謝してこそ完成するそうで
さらに、40代からは今まで頂いた恩や、得た情け、学んだ知識を
返す年代で50代に至っては、この世のしがらみや人生の荷物を
少しずつ返してこの世から去る準備をする年代だそうです。
なるほど~!
私も今までたくさん「ありがとう」を言ってきたけど
これからは、いろんな事、いろんなところにお返しして
「真の感謝」を持って生きてゆこうと思いました。
商売の繁栄・・と思って読んだ本でしたが
人間の繁栄・・人として・・・を追求した本でした。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/7287255.html
5日目にして、読みかけの本を手にし
久しぶりに読書の時間を設けて1冊読みきりました。
今の自分にとても必要な内容で感銘を受けました。
「返謝」と云う言葉をおぼえました。
感謝しありがたいって思ったらその気持を何かの形で還元すること
感謝は返謝してこそ完成するそうで
さらに、40代からは今まで頂いた恩や、得た情け、学んだ知識を
返す年代で50代に至っては、この世のしがらみや人生の荷物を
少しずつ返してこの世から去る準備をする年代だそうです。
なるほど~!
私も今までたくさん「ありがとう」を言ってきたけど
これからは、いろんな事、いろんなところにお返しして
「真の感謝」を持って生きてゆこうと思いました。
商売の繁栄・・と思って読んだ本でしたが
人間の繁栄・・人として・・・を追求した本でした。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/7287255.html