- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ

いちご
自己紹介
関連店舗
いちごさんの新着日記
2012/08/10 14:16:19
夢ケーキin伊那
8月8日、「夢ケーキの日」
長野県伊那市の伊那小学校で「夢ケーキ」作りが行われました。
もちろん、私も参加しました。
全国からたくさんのボランティアのパティシエが集合し、
120人の夢をケーキにしました。
このたびは、家族でのケーキ作りで、親子での参加がほとんどでした。
今回は、日本ホスピタルクラウン協会の代表の大棟耕介さんもいらっしゃって
楽しくケーキ作りを盛り上げていただきました。
大棟さんの活躍は、ご存じの方も多いとおもいます。
道化師の姿で、小児病棟を訪れ、子供達に笑顔を届ける活動をなさっていて
私は何度もテレビで拝見し、感動した方のお一人です。
今年も、東日本復興チャリティーイベントが、伊那からスタートしました。
ドリームケーキプロジェクトでは、夏から秋にかけて
被災地での「夢ケーキ」作りを計画しております。
またたくさんの子供達の笑顔に会えることを楽しみにしています。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/5820733.html
長野県伊那市の伊那小学校で「夢ケーキ」作りが行われました。
もちろん、私も参加しました。
全国からたくさんのボランティアのパティシエが集合し、
120人の夢をケーキにしました。
このたびは、家族でのケーキ作りで、親子での参加がほとんどでした。
今回は、日本ホスピタルクラウン協会の代表の大棟耕介さんもいらっしゃって
楽しくケーキ作りを盛り上げていただきました。
大棟さんの活躍は、ご存じの方も多いとおもいます。
道化師の姿で、小児病棟を訪れ、子供達に笑顔を届ける活動をなさっていて
私は何度もテレビで拝見し、感動した方のお一人です。
今年も、東日本復興チャリティーイベントが、伊那からスタートしました。
ドリームケーキプロジェクトでは、夏から秋にかけて
被災地での「夢ケーキ」作りを計画しております。
またたくさんの子供達の笑顔に会えることを楽しみにしています。
元記事:http://blog.livedoor.jp/cocoizumiya/archives/5820733.html