- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
junさんの新着日記
今日は、
「ぶどう園にね、きりんがいるんだよ!!見に行こうよ!」
というお誘いにのり、ぶどう園に行ってきました(*^▽^*)
山形の、ぶどう園に、きりん!?
場所は、山形市本沢にある、『渡辺果樹園』さん(^-^)/
ホテルからは車で45分くらいです★
▲赤い旗達と、恐竜の形に刈られた木が目印!!分かりやすいよ♪
西回りバイパスを南に向かい、
南館イオンの手前のすき屋の交差点を西へ!国道348号線!
ずっと真っ直ぐ行けば左手にあります♪本沢小学校の近くです
(ごめんなさい(_ _。)写真は道案内の逆方向から撮りました)
渡辺果樹園
住所:山形市長谷堂4489-2
「小さくてね、ちょうど首をのばすとぶどうの葉っぱの高さなの。
いつもぶどうの葉っぱを食べてるんだよ。たぶん子供だろうな」
「ぶどうの実は食べないのかな。えらいね」
「身体が白くてかわいいんだよ」
「本当に!?この気候でどうやって暮らしてるんだろうね(☆。☆)」
「ね~!不思議だよね~」
そんな話をしながら、向かいました(*^o^*)
ほんとだ!きりんがいる・・・・・( ̄□ ̄;)!!
ほんとだ!!葉っぱ食べてる・・・・・( ̄□ ̄;)!!
▲ぶどう畑の一角にきりんがいる!このぶどうももう少しで食べごろ♪♪
「わーー!!ほんとだいるいる!!ちっちゃい!
動くかな動くかな・・・・
待って、あれ、動いてなくない!?
ん?え!?∑(゚Д゚)」
「クククク・・・(笑)」
見事に白いきりんです
なんと、きりんのオブジェでした~ヾ(@^▽^@)ノ
確かに、山形の、ぶどう園に、白いきりんが、いる訳がない!!しかもこの小ささ!
見事にやられました~( ̄▽+ ̄*)
そういえば保育園のときも
彼女に、
「あのでっかい建物(ライスセンターのこと)の中で、きりんを飼ってるんだよ」
と教えられたことがありましたo(_ _*)o
このきりんは、
東北芸術工科大学の2年生の作品だそうです(^O^)/うまい!
どういう経緯があったかはわかりませんが、
ぶどう園にきりんなんて、とっても素敵ですね♪(*^ ・^)ノ⌒☆
渡辺果樹園さんのぶどうは、とってもおいしいです♪(私もゲット!)
種類も多く(名前はいろいろ忘れましたが)
山形みやげに買っていかれる方もたくさんいますo(^^o)(o^^)o
スタッフのみなさんもとても優しいです(^_-)☆
ぶどうが旬な今の季節、
マイカーで旅行の方にはぜひ立ち寄ってほしい!果樹園さんです♪
ん~、帰り道と方向が違うなと思った皆さん、
もちろん天童にも、ぶどうの直売をしている果樹園さんはたくさんありますよ!!
また別の機会に紹介しますね♪
山形はぶどうの栽培も実は盛ん!!
味わってみてください\(^_^)/
――――――――――――――――――――
〒994-0025 山形県天童市鎌田本町2-1-3
TEL:023-654-5511(代)
FAX:023-654-5517
公式HP:http://tendohotel.co.jp
――――――――――――――――――――
元記事:http://ameblo.jp/saburokunn/entry-11353291575.html