- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
junさんの新着日記
2012/06/10 13:32:10
さくらんぼマラソンの朝(*^_^*)
こんにちは、junです(^O^)
一夜明けて今日は、雨も降っていません!!
私のてるてる坊主が効いたのかな~♪
あて(笑)
今日の朝食バイキングは、
いつもより30分早く、6:30にオープンしました!
すべては、さくらんぼマラソンのため♪
オープン後すぐ。
ユニフォームを着て、ゼッケンをつけたお客様がたくさん!!
この時間帯に朝ご飯の方はほとんどマラソン参加のようでした♪
会場に一角には、昨日紹介した、
「さくらんぼマラソンがんばって!コーナー」が
王道バナナ♪
一番人気だったカステラ♪
チョコレートは手づかみで♪
たくさんの方が目をとめ、召し上がってくれましたヾ(@^▽^@)ノ
やった~(^-^)/
他にも、ヤクルトは毎日の人気商品です★
ランナーの方は消化・胃もたれが不安かもしれないけど・・・
ぜひ食べてほしい!
名物の焼き立てステーキ、目玉焼き、焼きかまぼこ(*^o^)乂(^-^*)
調理部のスタッフが焼いてくれます♪
ごはんをゆっくり食べた後は、送迎バスでマラソン会場に向かいます♪
朝7時。
4台準備したバスが、次々と満員になり、いざ出発!!
開会式は7:30からです★
スタッフが笑顔でお見送りします(^_-)☆
100名くらいのお客様が天童ホテルから会場に向かわれました♪
2名でいらっしゃった方から、十数名の団体様まで、
送迎バス、あるいは自家用車で出発!!
今日は雨も降らず、暑くもなく寒くもなく、過ごしやすいお天気です(*^-^)b
みなさん思い切り楽しんでくださいね♪
大会はどうだったんだろうな~三 (/ ^^)/
今はもう解散しちゃったかな?(^^♪
――――――――――――――――――――――――
〒994-0025 山形県天童市鎌田本町2-1-3
TEL:023-654-5511(代)
FAX:023-654-5517
公式HP:http://tendohotel.co.jp
――――――――――――――――――――
元記事:http://ameblo.jp/saburokunn/entry-11273802498.html
一夜明けて今日は、雨も降っていません!!
私のてるてる坊主が効いたのかな~♪
あて(笑)
今日の朝食バイキングは、
いつもより30分早く、6:30にオープンしました!
すべては、さくらんぼマラソンのため♪
オープン後すぐ。
ユニフォームを着て、ゼッケンをつけたお客様がたくさん!!
この時間帯に朝ご飯の方はほとんどマラソン参加のようでした♪
会場に一角には、昨日紹介した、
「さくらんぼマラソンがんばって!コーナー」が
王道バナナ♪
一番人気だったカステラ♪
チョコレートは手づかみで♪
たくさんの方が目をとめ、召し上がってくれましたヾ(@^▽^@)ノ
やった~(^-^)/
他にも、ヤクルトは毎日の人気商品です★
ランナーの方は消化・胃もたれが不安かもしれないけど・・・
ぜひ食べてほしい!
名物の焼き立てステーキ、目玉焼き、焼きかまぼこ(*^o^)乂(^-^*)
調理部のスタッフが焼いてくれます♪
ごはんをゆっくり食べた後は、送迎バスでマラソン会場に向かいます♪
朝7時。
4台準備したバスが、次々と満員になり、いざ出発!!
開会式は7:30からです★
スタッフが笑顔でお見送りします(^_-)☆
100名くらいのお客様が天童ホテルから会場に向かわれました♪
2名でいらっしゃった方から、十数名の団体様まで、
送迎バス、あるいは自家用車で出発!!
今日は雨も降らず、暑くもなく寒くもなく、過ごしやすいお天気です(*^-^)b
みなさん思い切り楽しんでくださいね♪
大会はどうだったんだろうな~三 (/ ^^)/
今はもう解散しちゃったかな?(^^♪
――――――――――――――――――――――――
〒994-0025 山形県天童市鎌田本町2-1-3
TEL:023-654-5511(代)
FAX:023-654-5517
公式HP:http://tendohotel.co.jp
――――――――――――――――――――
元記事:http://ameblo.jp/saburokunn/entry-11273802498.html