- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
junさんの新着日記
2012/04/19 21:33:51
中島潔美術展(*^^)v & 霞城公園(^^♪
こんばんは、junです(^O^)/
今ブログを更新しようとしたら、
「おい。(ガールズ農場さんの)玄米入りお粥 じゃなくて 玄米粥だよ。」
と指摘されたので、すみません!訂正しましたo(^-^)o
⇒4月17日ブログ「山形ガールズ農場さんとコラボ★本格始動!!
」
今日は、16日に紹介した美術展に行ってきました♪♪
どんな美術展?⇒
「風の画家 中島潔の展覧会「生命の無常と輝き」 4月12日~5月13日♪♪
」
ちょっと斜めになってしまった^^;
山形美術館です(*^o^*)
今日もお客さんがたくさん来館してました(*^_^*)
一階の第一展示室、第二展示室、
二階の第三展示室での展示でしたo(^-^)o
見に来た人たちは、「ほぉ~~!」という感じで皆さん見入っていました♪
私も、とても満足です!!!
特に、「冬の空」、「ほたるの谷(?)」、「叱られた後」が好きです(≧▽≦)
皆さんはどの絵がお気に入りでしたか?★
三階の展示室では、清水寺の成就院に奉納された襖絵46枚(本物!)が
展示されていました。
5年の歳月をかけて描かれた絵の数々は、なんだか魂を感じる程圧倒されました!
この企画展は、時間があったらぜひ行ってみてほしいです(*^o^*)/~
私もポストカードを買ってきちゃいました★
(ささやかなポストカードコレクションに追加です( ̄∇ ̄+))
ん?この写真は?(左に見えるのが美術館)
実は、山形美術館は、
山形城跡でもあり、山形の桜の名所でもある『霞城公園』の隣にあるんです♪
ということで、
せっかくなので霞城公園の駐車場に車を停めて、帰りは公園も少し散策してきました(*^▽^*)
(ちなみに美術館駐車場は美術館の北側にあります^^)
東大手門より。
残念ながら、桜はまだ咲いていません(/TДT)/
今週末に咲くか咲かないか・・・・咲いてほしいですねо(ж>▽<)y ☆
今日は天気も良く気温も暖かく、
何組か一足先に“お花見宴会”を開いていました♪
とても楽しそうでした(*^▽^*)
私も久しぶりに霞城公園に来たのですが、車で一周することはもうできません!!でした(゜д゜;)
理由は↓
現在、霞城公園のなかでは、本丸を復元しようと県を挙げて取り組んでいます★
工事中の本丸。
お堀もまだ水はありません。
あと数年で本丸跡は完成し、
あと20年くらいで、
今霞城公園内にある、体育館や野球場などの施設がすべて撤去され、
公園らしい公園(?)になる予定です!
少しさみしいですが、しょうがないですね(。-人-。)
その動きのなか、これ↓を持っている人はぜひ協力しましょ!
(上の看板の右下記載部分)
お心当たりの方は、ご連絡お願いしますm(_ _ )m
いや~、今日も天気が良く、気分もすがすがしかったです(^^♪
山形城11代当主 最上義光さん。
今日は一段と気持ち良さそうですね♪
桜が咲いたら、霞城公園行ってみましょう♪
たくさんの桜が咲き乱れ、
場所が取れないほど、たくさんの人がお花見をしています(*^▽^*)
開花までもう少し!
元記事:http://ameblo.jp/saburokunn/entry-11227641995.html