- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- 森のふくろうが参加しました!
- 季節料理 浜なすが参加しました!
日記アーカイブズ
KASHI 現住所/山形市
自己紹介
大和メディカル㈱介護事業部のスタッフブログです。
介護のことやスタッフの日常などをつづっています。
ときどきのぞいてみてください。
KASHIさんの新着日記
2025/10/19 00:00:00
シュウメイギク
あるご利用者様が自宅の庭に咲いている白色のシュウメイギクをデイサービスに持ってきてくださいました。
何とかわいらしい花なのでしょう。つぼみも丸っこくて愛らしい。
ご利用者様と一緒に図鑑やスマホで調べてみると、中国から渡来した多年草。花びらに見えるのは実はガク片で
一重咲き、半八重咲き、八重咲きになる。漢字で書くと「秋明菊」で別名キブネギク「貴船菊」。名前に菊はつく
が菊の仲間ではなくアネモネの仲間でキンポウゲ科の植物の一種だそう。
花言葉は「忍耐」「薄れゆく愛」「淡い思い」「多感な時」などで儚げで可憐な姿から切ない言葉が多いようです。
白色のほかに濃いピンク色や淡いピンク色があります。
可愛らしいシュウメイギクを眺めながら、ご利用者様と話に花が咲きました。
デイサービスGH Y
元記事:https://daiwa-med.co.jp/pages/11/detail=1/b_id=1298/r_id=7355#block1298-7355
























