- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!

スタッフS 現住所/山形市
自己紹介
今年の春から新しく東北サプライズ商店街のスタッフになりました!
よろしくお願いします!
関連店舗
スタッフSさんの新着日記
2011/08/08 21:27:30
『芳紅庵たかはし・Petit Fripon(プティフ リポン)』さんへご訪問!
こんばんは。みなさん。一週間のご無沙汰です。有意義な週末でしたでしょうか?
スタッフピカピカです。
今日は暦のうえでは「立秋 」です。今年は不思議な夏で早い梅雨明けを迎え猛暑の日が続き大変な夏になると覚悟したのですが、台風6号が通過したとたん冷夏となり戻り梅雨の不順な天候でした。そして、立秋の今日は山形市で34.4度 と残暑が厳しかったです。電力使用量も今年最高になったそうです。みなさん、あと半月の辛抱です。熱中症予防に心掛けてください。夜、窓を開けて外の音を聞くと秋の気配を感じさせる鈴虫の鳴き声が聞こえてきます。身近に秋を探すのも楽しいかもしれませんよ!!
さて、本日お邪魔したお店は十日町にある
「芳紅庵たかはし・ Petit Fripon (プティフ リポン)」 様に伺ってまいりました。十日町の一方通行を南に向かうと右手にしょんべん小僧が目印になっていると思います。少年ですがなかなかいいモノを持っているんです!(すみません、取り乱しました)
創業37 年の創業(当時は高橋製菓カステーラ株式会社)以来守り続けた伝統のカステラが有名です。去年は長~いカステラを開発しブレイクしました。現在は、予約販売となっていますが高級感たっぷりの長~~いカステラをお土産にいかがでしょうか?喜ばれるのは間違いなしです。 スタッフさんも研究熱心で新商品開発に日夜励んでいらっしゃいます。 今月一押しは天童店で栽培しているブルーベリーのケーキ・ 焼き菓子と和菓子ではマンゴーわらび です。冷やして召し上がり下さいとの事。 それではまた次回お会いしましょう。次回はどちらのお店にお邪魔するでしょうか?。まだまだ残暑が厳しいです、くれぐれも体調管理に留意していただき一週間過ごしてください。スタッフピカピカでした。http://yvcity.jp/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=208
スタッフピカピカです。
今日は暦のうえでは「
さて、本日お邪魔したお店は十日町にある
創業