- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
-
2024-06-11 17:57:22
世の中なんでもアート、アーティスト、目にするもの耳にするもの全てがアート。 単なる環境と受け取るべきかな? 元々人間が創り出すもの、事、に、デザインされてないものなど無い。 美しさとかカッコ良さとか、人間の持つ感覚がでてしまうからだ。 〇〇風に見せたいとか、美しいものとか、何らかの目的により創作されている。 しかし、完成度の問題で、高くなれば成るほどアートに成るのかな? 私の感性... -
2019-12-12 20:14:26
自称?他称?世の中デザイナー、アーティストだらけ? 肩書きでは何者か解らない不思議なある意味胡散臭い○○デザイナー、○○クリエイター、○○アーティストとか名乗ったもん勝ち? ではデザイナーって何をする人? 確かに設計する人には違いがないのですが、実はこの質問に的確な回答を与えることは、現にデザインする事を生業にしている私でも決して楽ではありません。 たとえば装飾デザイ... -
2017-09-22 10:52:08
店内、秋・冬物出揃っています。 特価を除き20%OFFで提供してますので、ぜひお立ち寄り下さい。
『民族衣装』 民族衣装・・・・素敵です。理屈など不要、惹かれます。 サンローラン、ケンゾータカダ、カステルバジャックなど 著名なデザイナーが取り込んできたのも納得です。 と言うより現代ファッションの大いなるヒントになっている事には間違いないと思っています。 もちろんプレタポルテやオートクチュールの区別無しにです。 たとえばベトナムの... -
2017-08-23 14:04:27
私は常に ファッションはコミュニケーションツールという信念でデザインを行っているつもり、 というより人間の作り出す物、事、はすべて何らかのメッセージであり、 その中での服飾という分野に過ぎないことも理解しています・・・・。 鼻もちならないメッセージや、両手を広げ待ち受けるようなメッセージ、 仲間意識や敬意、個人アピール等々、 それが通じるか否かは相手の価値観にもよ... -
2017-07-28 17:58:07
自分の話になりますが、 学生時代、現在を通し何人かの外国人の友人・知人が居ます。 アメリカ、フランス、イギリス、インドかな? かな?と言うのは私の中で○○さんという事だけで、 外国の人という意識がかなり希薄だった、希薄になってしまったからでしょう。 つまり、どこの国の人であろうと人対人。 向き合うのに国や肩書など不要。 なんの役に立つだろうという... -
2017-06-29 09:34:30
写真は夏の定番の麻です。ブラウス用、スーツ用、カットソー用まで各種揃えました。
休日はどんな過ごし方? どんな姿? ジャージ、パジャマがユニフォーム?以外と少数派かな? 確かにリラックス出来る事が大切ですからね。 まっ、一人暮らしなら大目にみましょうか。 でもたまに目にするのですが、 湯上り着や寝間着としてデザインされているものを外出着としていらっしゃる人もいます。 それとも、内・外の区別無し? 何か目的が有る時は変身するとおっしゃいま... -
2017-06-13 19:32:40
私は人間が大好きかも?だからデザインの世界に居られるのかも? 事実、私は人間イマジネーションの宝庫。様々な世界観を提供しています。 個人的な好き嫌いという目線では感じる事の出来ない世界を見せてもらったり、また、私も探している気がします。悪趣味な人種かもしれませんね。 当然好きとか嫌いとかの分岐点も有るのかないのか? しかし、自分の中ではどんな性格、気性... -
2017-06-08 14:19:41
ファッションには人それぞれのクセが有ります。 こだわり、つまり個性と言うところでしょう。 オシャレやファッション、また、自分を意識し初めた時や環境、周り人により無意識にすり込まれてしまったものではないでしょうか。 もちろんそのことに気付いて意図的に変えていく人も居ます。 いずれにしろその人の顔であることに変わりはありません。 つまり、センスが良いとか悪いとかの問題でもありま...