- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2023-07-03 10:15:38 一覧に戻る
商売をやっていくなら私の目を信じたい!
今から10年以上前は、「魚を全国に送ってくれないかという」ような、販売を仲介するような商売の電話が頻繁にあったが簡単にすたれていったような感じがした。私が毎日市場に行き仕入れて販売という過程でも、凄い難しい面が沢山あるのに、このような商売は非常に難しいと思い、全く手を出す気もなかったが、将来はこのような方向に行く感じはした。昨日のテレビ、全国規模だったか関東だけの規模だったがわからなかったが漁港と飲食店を結ぶような商売で年商70億だかの企業を紹介してましたが、やはり限界もあるんじゃないかなあとも思った?まあ質は間違いないかもしれないが、チョットでもダメなものがいくと信用性が失われ、また漁港と地方の市場との関係で魚の質にも問題が出てくるのかなあとも思うが私だけかなあ?漁港は、いい魚を地方の市場とこの企業、どちらを優先するだろうか?私がこの商売を続けていくなら、魚は自分の目で見たものでやっていきたいと思う!