- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2023-02-22 10:36:33 一覧に戻る
何で?、こんなに静かなんだろうねえ?
市場がある時は、毎日のように市場のセリ場の様子をSNSのほうでも投稿してます。最近では毎回のように魚がほとんど並んでないセリ場の様子。まあ世の中も何故か動いてない様子なので大きい問題はないが、世の中が動いてないので入荷がないのか?、あくまでも天候のせいなのか?まあ商売が悪い時期にニッパチという、2月8月が悪いという言葉があるが、今年の2月は異常に悪いイメージがあります。また、これもウチだけかもしれないが、3月1日の高校卒業式から高校受験が終るまでも、人が動かない時期があります。本当にこのまま行ったら、万歳の可能性もおおいにあり状態になってしまうなあ?本当に今回のトンネルを抜け出す方法は何処にあるんだろうか?人が動き出す、時を待つしかないのかなあ?まあそろそろ啓蟄、虫も動くが、人間も動き出してほしいなあ?明日は祭日で市場は休み、果たして明後日の金曜日、週末はどうだろうか?なんか難しい予想で、今度の日曜日2月26日は休みます。上記のような理由で3月の第一日曜日も休む方向で考えてます。本当にどうなるんだろうか?どうぞ宜しくお願いします。とにかく神仏を信じ、前向きに行くだけですねえ!