- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2021-09-10 17:02:30 一覧に戻る
表と裏
ふっ、世の中には裏と表があるのですよ・・・と書いてみた。大昔、昭和50年代には、テレビの天気予報などでも、『裏日本』と表現されていた。
最近では解らない方も多いようですが、これは東日本、西日本のように日本列島を横に切ったのではなく、縦に引き裂いた場合。
太平洋側が『表日本』日本海側が『裏日本』と言う表現がされていたが、いつの間にか、その表現は使われる事が無くなった。
恐らく、自分の住んでる地域を『裏』とは何事じゃ!と言う声にも配慮することがあったのかもしれない。無かったのかもしれない。
『裏』と言う言葉は、何となく悪いイメージがあるが、はたしてそうだろうか?『裏事情』『裏世界』なんて言葉は確かにそういう響きも感じる。
しかし、個人的には表だけの世界と言うのは逆に噓くさい。表があるから裏もある。そして、裏が表以上に努力をしていて、この世界は成り立っている。と思っている。
最近は裏メニューなんてのもあるしね。
オリジナルTシャツとグッズのお店
【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52275699.html
最近では解らない方も多いようですが、これは東日本、西日本のように日本列島を横に切ったのではなく、縦に引き裂いた場合。
太平洋側が『表日本』日本海側が『裏日本』と言う表現がされていたが、いつの間にか、その表現は使われる事が無くなった。
恐らく、自分の住んでる地域を『裏』とは何事じゃ!と言う声にも配慮することがあったのかもしれない。無かったのかもしれない。
『裏』と言う言葉は、何となく悪いイメージがあるが、はたしてそうだろうか?『裏事情』『裏世界』なんて言葉は確かにそういう響きも感じる。
しかし、個人的には表だけの世界と言うのは逆に噓くさい。表があるから裏もある。そして、裏が表以上に努力をしていて、この世界は成り立っている。と思っている。
光と影、表と裏。どんなきらびやかな世界でも、多くの裏方さんが表に出る一人を支えている。いつも、裏に回る時も表に出る時も『裏』に感謝する心が大事と思う。
Noah's BASE店 オープン


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52275699.html