- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2019-08-04 23:14:29 一覧に戻る
難しい質問
さて、今年も早いモノで、もう花笠祭りの時期になってしまった。今日は前夜祭と言う事で、山形の物産市。
七日町の通りに屋台が並ぶ。もう何年も行っていないが、雰囲気は伝わってくる。お店は、お客様の小学生の娘さんが夏休みの自由研究で、猫のシャンプーをやる所を見学したいと言う。
いつも通り、お客様がニャンコをシャンプーに連れてきて、洗っているのを見学して、その様子を写真などを撮ってまとめたいと言う事であった。
説明しながら、洗う。そもそも、どんな猫でも洗うのか?と言うとそうではない。普段からちゃんと飼ってもらって、ケージのトレーニングや、ワクチンなどをちゃんとやってもらっている事も必要だ。
なんて言う話をしながら、手順や猫の押さえ方や、触られるのが、嫌いな部分、好きな部分そしてその理由などを伝えながら、いつものように洗う。
約1時間半で洗って乾かして、その後、調べたい事の質問を受ける。中でも毎日何匹位シャンプーするのか(出来るのか)?と言う質問があった。
いやぁ、実はその質問が難しく、大きな毛の長いカットの必要な犬などが入ると出来る数は大きく減ってしまう。なかなか難しい質問ですね。

臭いの元を素早く解消!ペットの脱臭屋さん
【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。


元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52239868.html
七日町の通りに屋台が並ぶ。もう何年も行っていないが、雰囲気は伝わってくる。お店は、お客様の小学生の娘さんが夏休みの自由研究で、猫のシャンプーをやる所を見学したいと言う。
いつも通り、お客様がニャンコをシャンプーに連れてきて、洗っているのを見学して、その様子を写真などを撮ってまとめたいと言う事であった。
説明しながら、洗う。そもそも、どんな猫でも洗うのか?と言うとそうではない。普段からちゃんと飼ってもらって、ケージのトレーニングや、ワクチンなどをちゃんとやってもらっている事も必要だ。
なんて言う話をしながら、手順や猫の押さえ方や、触られるのが、嫌いな部分、好きな部分そしてその理由などを伝えながら、いつものように洗う。
約1時間半で洗って乾かして、その後、調べたい事の質問を受ける。中でも毎日何匹位シャンプーするのか(出来るのか)?と言う質問があった。
いやぁ、実はその質問が難しく、大きな毛の長いカットの必要な犬などが入ると出来る数は大きく減ってしまう。なかなか難しい質問ですね。

臭いの元を素早く解消!ペットの脱臭屋さん


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52239868.html