- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2017-05-03 23:48:06 一覧に戻る
残像
ごまりちゃんの訃報に、沢山のメッセージありがとうございました。亡くなると言う事は、残された側からは辛い事ですが、ある意味看取ってあげると言うのは、幸福にペットを飼った証でもあると思います。
つまり、最後の悲しい部分は、ほろ苦いコーヒーのようなもので、そのペットのフルコースの最後の〆の部分なのです。例えとしてふさわしいかは別として。
最後が無いと、なんとなく、いつまでも色々な部分に決着がつきません。そういうものです。ちゃんと終わると言うのが大切です。しかし同僚の猫たちは、なんとなく寂しそうにしております。
そして人間の脳と言うのは、思ったよりうまく出来ておらず、まだまだ、亡くなったごまりちゃんの残像的なものが、時々家の中をよぎります。
霊ではないのですが、残像です。時々いるように見える事です。信じられない方には全く信じられないでしょうけど、脳が騙されているのだと思います。
生きている間は、そんなに素早く動けなかったごまりちゃんですが、まだ、自分の網膜の何処かに残像として残っていて、たまに素早く現れるのでしょう。
まぁ、それはそれで、そのうち消えてしまって、それはそれで、成仏なんて呼んでもいいのかもしれない。
【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52186217.html
つまり、最後の悲しい部分は、ほろ苦いコーヒーのようなもので、そのペットのフルコースの最後の〆の部分なのです。例えとしてふさわしいかは別として。
最後が無いと、なんとなく、いつまでも色々な部分に決着がつきません。そういうものです。ちゃんと終わると言うのが大切です。しかし同僚の猫たちは、なんとなく寂しそうにしております。
そして人間の脳と言うのは、思ったよりうまく出来ておらず、まだまだ、亡くなったごまりちゃんの残像的なものが、時々家の中をよぎります。
霊ではないのですが、残像です。時々いるように見える事です。信じられない方には全く信じられないでしょうけど、脳が騙されているのだと思います。
生きている間は、そんなに素早く動けなかったごまりちゃんですが、まだ、自分の網膜の何処かに残像として残っていて、たまに素早く現れるのでしょう。
まぁ、それはそれで、そのうち消えてしまって、それはそれで、成仏なんて呼んでもいいのかもしれない。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52186217.html