- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2016-11-21 09:45:36 一覧に戻る
石駒 下関の朝
JR下関駅から程近いホテルに宿泊。
いつも通りの時間に目が覚めたので駅の近辺を散歩
大陸から近いということで、釜山から流れ着いた漂着物を
モニュメントに
波間に見え隠れする瓶。
石の光沢と海に写る空を地面で体感。
絶妙な配置ですが、雪の降らない事が大前提。面白い!
つづいてこちらは、本州最南端ということで一旦船に貨物車を
載せ、関門海峡を渡って再び陸走する「車両航送」発祥の地。
下関ならではの記念碑です。
現在のJR下関駅
下関のまちに朝日が昇ります。
六代目
元記事:http://blog.ishikoma.net/?eid=1422895