新加盟店

ペット,ペット用品

ペットシッター とら

動物のお世話致します

023-635-6135

山形市高原町239-324 マップはこちら

お気に入りに追加

2016-11-15 15:46:02 一覧に戻る

やっと7月中旬特集!

投稿者/接待部長風太、助手こうめ

  • こちらはオライの風太とこうめのご親戚のソラ君!性格はとても穏やかで、大人しく、ソラ君が小さい時から知っていますが、ウチにお泊まりに来てくれたのは、今回が初めてでしたが、風太とこうめともなんなく直ぐに打ち解け、この写真のように、3人でそこら辺に雑魚寝をする程、寛いでいました^_^ちなみにソラ君の頭の上に見える、仰向けのおみ足の先は、オライのアンツァマで、この前に風太さんのコウバスイチ◯コを、入念に吸い取り確認をしておりました。笑。毎回この状態で爆睡しているので、他の方々からも毎回要チェックされております。こうめはとてもおっかながりで、性格きつめの子や、ヤンチャな子とは一切行動はとれないのですが、穏やかでとても優しいソラ君とはウマが合うらしく、3人で一緒に行動を共にしていました。ソラ君、仲良くしてくれて、ありがと様でした!

  • こちらもソラ君です。人も犬も大好きのようで、撫でればこのように、いつなんぞきでも仰向けで甘えてくれる。これを毎回やっていると、オライのアンツァマとこうめ様も、容赦なくソラ君の前にゴツン!と三匹一斉に総倒れになり、ワダスはせっせと、3名様を両手で接待しまくりました。昔バブル期に流行った、お姉ちゃんによる、お父さん達への過剰な接待のようだ!お犬様達の接待でいがった〜。ってツガウべよ!

  • こちらは今年から沢山お泊まりに来てくれる、ミニチュアプードルの右からモグ君に、リーヤ君!とても正反対な二人で、モグ君の方が先輩なのだが、とてもおっかながりで、最初はリードなしでは逃げ回り、お帰りの際には、お母さんから直々に捕まえて貰い、最近では段々慣れてきたようで、表情もかわり、私からもあまり逃げなくなってきたので、安心している。隣のリーヤさんは180度違い、とても人懐こく、フレンドリーで、プードルさんらしい性格だ。

  • こちらは昨日もご自宅に伺って散歩してきた、ブリタニースパニエルのチョコちゃん!こちらのワンちゃんは、そこら辺ではあまり見かけない犬種だと思われますが、猟をされる方が飼われている場合がほとんどなのだ。こちらのチョコちゃんの飼い主さんも、猟友会に入っておられる方だ。昨日一緒に散歩した時は、右前足をあまり使わず歩いていたので、飼い主さんに聞いてみると、前の日に山でキジを追いかけた時に、何かを踏んで肉球が裂けたようだ。飼い主さんからも、ヨードチンキでも塗ってでけろ!と言われ、さすがにヨードチンキはどうかと思われるので、笑、オキシドールを持っていき、散歩の後に消毒してきた。オキシドールがなければ、うちにあるうがい薬の、イソジンを水で3倍くらい薄め、それでも犬猫に使える。こんな事を獣医でもないのにヘラ喋っていると、ごしゃがれるので、ここら辺でやめておこうではないか。チョコちゃんはいつも飼い主さんと一緒に、山に猟の訓練をしいるせいか、リードで散歩すると、物凄い力で引っ張りまくり、ただ飼い主さんとの猟の訓練の成果もあり、止まれ!といえば確実にピタリ止まってくれるが、良し!と言えば全力で走るのだ。笑。うちの山でもよくチョコちゃんと、猟の訓練に来るのだが、一度オライの自宅にチョコちゃんと来てくれた時には、いきなり飼い主さんの走る車の後ろから、チョコちゃんも走って来てくれた日には、かなりおったまげたのを覚えておる!笑。その日私は一仕事終えて、ウチでテレビを見ながら、お茶休憩中であったが、ふと視界に物凄い勢いで、デカイ何らかの動物様が、オライの庭に猛ダッシュで入って行かれたのだ。目の錯覚か⁈とも思いましたが、後から見覚えのあるお車が、ウチの前に停車したら、何とチョコちゃんの飼い主さんだったのだ!そしたらウチの庭から、チョコさんがニッコニコで現れ、イノシシか、カモシカだと思われた動物は、チョコさんだった事が発覚したのだ!笑。チョコちゃんと一緒に高原の山に猟の訓練に行った帰りだったようだ。帰る時も颯爽と飼い主さんが先に車で発車し、こい!と号令をかけたら、今まで私とウキウキモードだったはずが、キリっと仕事モードに切り替わり、車の後ろにピッタリ付いて走って帰って行かれた!カッケ〜〜〜チョコ!と拍手して見送ったが、よく考えてみるとあぶね〜べよ。笑。

  • こちらも去年から沢山ペットホテルをご利用頂いている、トイプードルの太陽君!10歳超えており、若年性白内障で両目は失明していますが、とても元気で、性格は人懐こく、穏やかで大人しい。ウチにも何度もお泊まりに来てくれているので、勝手はわかっているようだ。大人しいので、オライの二人とも一緒に行動を共にしているようだ。とてもお利口さんなのだ。

  • こちらは5年前から、ご自宅にお伺いさせて貰っている、メインクーンのソラ君!一歳の時からのお付き合いだが、とても怖がりで、毎回気の毒な位怖がってくれるので、写真は撮った事がなかったが、今回は長期でしたので、ソラ君には気の毒でしたが、飼い主さんの為にと、写真を初めて撮ってみましたが、結果かえって飼い主さんが不安になるのでは、なかろうか?と思うほどの恐怖の絶頂の写真になってしまった。これが猫らしい反応であろう。飼い主さんはとても大人しくしい方で、私はかなり煩い。それも彼にとってはハードルが高いようだ。

いや〜11月になったら、極端にオラの仕事は暇になった。10月まで乗りに乗って、良し!ムツコ!このままイゲ〜〜!と調子こいていたら、11月のカレンダーをめくってみると、中旬以降が真っ白に近いではないか⁈

気のせいだと思いたかったが、気のせいではななかった!後半は又チラシ配りに行脚しそうな予感だ。

寒くなると途端に出掛ける人がいなくなる。当たり前だが、最近予約の電話が来るといえば、お正月の予約ばかりになっている。

そして毎年申し訳ありませんが、12月28日から、翌年の1月2日までのお泊まりのご予約は間もなく終了とさせて頂きます。

なお、ご自宅にお伺いさせて貰ってのお世話の、年末年始のご予約は随時受付中です。

ページトップへ