新加盟店

ペット,ペット用品

ペットハーバー ノア

 一緒に暮らすための大切な事を伝えたい。

023-623-6625

山形市木の実町11-14 マップはこちら

お気に入りに追加

2016-10-28 23:36:26 一覧に戻る

対策、対策。

投稿者/店長

 色々と動き出しているようで、少しほっとしている。

今日は一段と冷え込んできているが、毎年こんなもんだろうという気もする。

 数件の市内の送迎、動物病院に行く。動物病院はほぼ毎日今のところ行っているが、鉄之進さんの心配をしてくださるお客さんもいて、ブログに書かない方が良かったのか?なんて風にも思ったが、お陰様で随分落ち着いてきた。

 ちなみに、おしっこがつまる症状なのだが、結石が多いのだが、鉄之進の場合は、それではなく、急激な冷え込みと、心因的な事からのような事もあるらしい。
S__8134723

 結構、潔癖ぎみの猫と言うのは多く、ちょっとしたことを、気にしすぎるとそう言う事になることもあるのだろう。

 特にオス猫は、おちんちんの先の尿道が細く、炎症を起こしたり、石まで行かなくても、尿の中の不純物(粘膜や、わずかな結晶)がつまったりする事でなりやすくなる。

 一般のお宅より多く飼っているわけだし、全体としてトラブルは少ないと自負しているが、やはり、体調のすぐれない若い動物がいるのは、心が痛む。

 ちゃんと治して、しばらく専用フードを与えて、暖かくしてあげて、と言うのが大事である。猫は水を飲むのが少ない。体の仕組み的にもあまり多くの水が飲めない。

 なるべく、工夫してこれから寒くなる時期、新鮮な水が飲めるように心がけてあげることも必要である。

【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。



【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。


ペットハーバーノア
     『いいね!』を押してね!              
Mikio Kashiwakura
 友達申請受付中です。
バナーを作成



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ペットショップへにほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへにほんブログ村人気ブログランキングへ
↑ポチッとお願いします。

 

元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52170923.html

ページトップへ