新加盟店

ショップその他

(株) 石駒

未来伝承

023-622-3364

山形市十日町3-10-20 マップはこちら

お気に入りに追加

2016-09-06 10:23:32 一覧に戻る

石駒 軍馬慰霊塔

投稿者/六代目

山形市球技場のお隣。馬見ヶ崎川のほとりに鎮座する

「軍馬慰霊塔」

揮毫は当時の陸軍大臣小磯國昭翁(新庄市の墓碑弊社施工)

 

石巻の硯石製

 

昭和19年4月竣工とあります

 

倒壊の危険防止柵のため、近くに寄れません。

 

こちらの馬像レリーフは戦中に弊社店舗前に展示していたらしい!

というご近所の方の証言からこのたび拝観させていただきました。

「馬見ヶ崎」という地名にも由来がありそうですが、戦中の

竣工当初は駅前の第二公園南側に鎮座し頭頂部には大きな剣の

オブジェが建っていたそうです。

 

 

こちらは南側の河川土塁竣工記念碑

 

 

軍馬慰霊塔正面の名板と同じ石巻の硯石を使って陸前の石工さんの

施工、建設請負人は東京市の人。

 

正面の有力者のお名前の中には代々襲名し現在も山形の

経済に尽力されておられる方々ばかり。

 

分厚く、どっしりとした石碑です

 

六代目



元記事:http://blog.ishikoma.net/?eid=1422880

ページトップへ