- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2016-08-30 13:57:06 一覧に戻る
山形市からのお知らせ(避難準備情報の発令及び市避難所の開設について)
避難準備情報の発令及び市避難所の開設について
ページID : 105221
台風第10号の接近に伴い、強風、土砂災害、河川氾濫による被害のおそれがあるため、10時45分に山形市全域に対し避難準備情報を発令しました。いつでも避難ができるよう準備をしてください。
避難に時間の要する方は、避難所への避難を始めてください。建物の外に出ることが危険な場合は、建物の2階へ避難してください。
特に、山沿いにお住まいの方は、今後の土砂災害の情報に十分注意してください。
避難準備情報の発令に伴い、市内77か所の市避難所を開設しました。なお、被害が想定される区域にある等の理由で、次の市避難所は開設いたしません。
市が開設する市避難所の一覧についてはこちらからご確認ください。(PDFファイル)
避難に時間の要する方は、避難所への避難を始めてください。建物の外に出ることが危険な場合は、建物の2階へ避難してください。
特に、山沿いにお住まいの方は、今後の土砂災害の情報に十分注意してください。
避難準備情報の発令に伴い、市内77か所の市避難所を開設しました。なお、被害が想定される区域にある等の理由で、次の市避難所は開設いたしません。
避難準備情報について
災害等に関する避難情報についてはこちらからご確認ください。市が開設する市避難所について
山形市では、災害対策基本法及び山形市地域防災計画に基づき、災害が発生し、又は発生するおそれがある場合に備え、緊急避難場所及び避難所を確保しております。市が開設する市避難所の一覧についてはこちらからご確認ください。(PDFファイル)
【ご注意ください】開設しない市避難所について
椹沢コミセン、滝山コミセン、東沢コミセン、大郷コミセン、南沼原コミセン、山寺コミセン、蔵王コミセン、大郷小、山寺小・中、滝山小、第七中、南部体育館、蔵王体育館、山形工業高※なお、台風第10号に関する情報は、次のページをご覧ください。
台風第10号に関する情報 (山形市公式ホームページ)- このページの作成・発信部署
- 総務部防災対策課
- 〒 990-8540
- 山形市旅篭町二丁目3番25号
- 電話023-641-1212 (内線383)
- FAX023-624-8847
- Eメールアドレス bosai@city.yamagata-yamagata.lg.jp
- 防災対策課のトップページへ