- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2016-07-20 19:34:32 一覧に戻る
夏のファッションとは・・・
夏!! 開放的。個性的。カラフル。ある意味大胆にファッションを楽しめるシーズンだと思います。でも気を付けて欲しいなァ。室内着(リラックスウェア)なのか、日常着なのかスポーツウェアなのか街歩きを楽しむ服なのか夏は特にあいまいに成りがち、いや、区別すらしてない方が多いかもしれません。
夏、暑いのは当たり前、薄着に成るのも当たり前だからと気の弛んだスタイル、過度の露出、街はリゾート地ではありませんよ。違和感ばかりでなく常識を疑われてしまいます。
たとえそのスタイルそのものが美しく格好の良いものでも場所をわきまえなければ何の意味も有りません。まずは洋服の持つ意味、用途を知り使い分けが出来るように・・・・・。
これが出来ている人をオシャレな人と言うのではないでしょうか。
決してキレイな服を着たり最新の服で身を包むことだけを呼ぶのではありません。
これは洋服を販売する側にも責任があるのでは?素材とデザインにより着用する範囲、使用可か否か明確に説明しているだろうか?
お客様に恥をかかせない為にも「似合いますが その様な場所で着る服ではありません」・・・などとプロとして伝えているだろうか。
まっ ともあれ目的に合わせ洋服を使い分け、夏は汗だくの肌を見せたり、だらしない服装になったり他人まで暑苦しい気持ちにさせる格好などは避けたいものですね。
写真は夏の定番ドット柄(素材いろいろ)ワンピースなどにおすすめです。
夏、暑いのは当たり前、薄着に成るのも当たり前だからと気の弛んだスタイル、過度の露出、街はリゾート地ではありませんよ。違和感ばかりでなく常識を疑われてしまいます。
たとえそのスタイルそのものが美しく格好の良いものでも場所をわきまえなければ何の意味も有りません。まずは洋服の持つ意味、用途を知り使い分けが出来るように・・・・・。
これが出来ている人をオシャレな人と言うのではないでしょうか。
決してキレイな服を着たり最新の服で身を包むことだけを呼ぶのではありません。
これは洋服を販売する側にも責任があるのでは?素材とデザインにより着用する範囲、使用可か否か明確に説明しているだろうか?
お客様に恥をかかせない為にも「似合いますが その様な場所で着る服ではありません」・・・などとプロとして伝えているだろうか。
まっ ともあれ目的に合わせ洋服を使い分け、夏は汗だくの肌を見せたり、だらしない服装になったり他人まで暑苦しい気持ちにさせる格好などは避けたいものですね。
写真は夏の定番ドット柄(素材いろいろ)ワンピースなどにおすすめです。