新加盟店

ペット,ペット用品

ペットハーバー ノア

 一緒に暮らすための大切な事を伝えたい。

023-623-6625

山形市木の実町11-14 マップはこちら

お気に入りに追加

2016-05-09 21:20:24 一覧に戻る

信頼する。

投稿者/店長

 昨日から、山形では植木市。これは江戸時代から続く日本三大植木市の一つ。
この催しが始まるのをきっかけに山形は、完全に春になり、夏にバトンを渡すように思う。

 お店はお陰様で忙しく、そんな中、プードルさんの混合ワクチンに行ってきたりしておりました。それも春の大事な予定。

 プードルつながりで、お客様では18歳のプードルさん。飼い主の方もそれなりにご年配なのですが、毎回『もうダメそうなんだけど・・・。』と言うフレーズと共に、ご来店。

 もうすぐ19歳・・・。もちろん、小さい時から洗っているワンちゃんじゃないと、受け付ける事も出来ませんが、「もう最後だから、綺麗にしてけろ。」なんて仰る。

 「確かに・・・」とも言えず。しかし、お店に来る前まで、色々と解らなくなっている事が多いと飼い主さん。認知障害のようなものである。
DSC_1124

 小さい時から、来ていただいてるんだから洗ってみますよ。と、家の奥さん。「万が一の時は、申し訳ない。」とお話を付け加えて。

 しかし、このプードルと言う犬種故なのか?地面だとすぐにヘタヘタと座り込むのに、トリミングテーブルに立たせると、ちゃんと頑張って立っている。シャンプーされて、気持ちよさげにしている。

 大まかに汚れやすい被毛をカットして、シャンプーを泡状にして、なるべく負担をかけずに、素早く乾かして、カットの仕上げをして、爪を切って・・・。

 なんか、最期まで一生懸命立っていて、後半、座り込んで気持ちよさそうに寝てしまった事もあったが、仕上げまで頑張っていた。

 何だか、ちょっと感動してしまった。飼い主さんと、ワンコとトリマーが、お互いに信頼していなければ、出来ない作業だし、本人(犬)がちゃんと頑張っている。

 生後2~3ヶ月からご来店いただいて、人間も18歳年老いている訳だが、最期にきれいにしてあげたいって思う飼い主さんも、それを感じているワンコも良い関係だなと思う。

 とは言っても、又、「19歳になったは。」とご来店いただければ、うれしい訳ですが。 

【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。



【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。


ペットハーバーノア
     『いいね!』を押してね!              
Mikio Kashiwakura
 友達申請受付中です。
バナーを作成



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ペットショップへにほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへにほんブログ村人気ブログランキングへ
↑ポチッとお願いします。

 

元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52155211.html

ページトップへ