- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2016-04-30 19:53:27 一覧に戻る
ぷち様変わり。
昨日は、高野氏のお別れ会の後、更に銀座をブラブラして帰った。
学生時代、とても感動していた銀座の伊東屋さん去年の夏にリニューアルオープンしたという事で、少しは落ち着いたのかな?と思いビルに立ち寄りました。
う~ん、学生時代のイメージはもっと『何でもある~。』感が凄かったようですが、オシャレになってしまって、文房具もセレクトされたものだけ置いてます。と言う感じである。
※伊東屋さんの農園!
新宿の『世界堂』さんのような目くるめく世界ではなくなっている。これが、今風なのかもしれない。しかも、12階建のビルの11階には、農園があり、水耕栽培された野菜を12階のカフェで食べる事が出来るのだそうだが、個人的には、浅草橋周辺の包装紙屋さんのような猥雑な感じの方が、楽しいがこれも人それぞれなのだろう。
東京は、ちょっと見ないと何やら、様変わりをしていて細かくビックリする。昨日書いた、スウォッチのお店の作りも相当、未来的でエレベーターが、丸いガラスの筒状になっていて、それぞれのブランドのエレベーターに乗り込むとそのお目当てのお店に行けると言うつくりになっている。
そのエレベーターの内部がファンタスティックで、近未来的でちょっと感動した。と感動していたら、今月も今日で終わりである。
※スウォッチのお店に向かうエレベーターの内装。
今日から息子ッチもバイトなどをはじめて、それぞれがそれぞれ、少しずつ様変わりするのは、東京だけではない訳で・・・。
【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。
【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52154347.html
学生時代、とても感動していた銀座の伊東屋さん去年の夏にリニューアルオープンしたという事で、少しは落ち着いたのかな?と思いビルに立ち寄りました。
う~ん、学生時代のイメージはもっと『何でもある~。』感が凄かったようですが、オシャレになってしまって、文房具もセレクトされたものだけ置いてます。と言う感じである。
※伊東屋さんの農園!
新宿の『世界堂』さんのような目くるめく世界ではなくなっている。これが、今風なのかもしれない。しかも、12階建のビルの11階には、農園があり、水耕栽培された野菜を12階のカフェで食べる事が出来るのだそうだが、個人的には、浅草橋周辺の包装紙屋さんのような猥雑な感じの方が、楽しいがこれも人それぞれなのだろう。
東京は、ちょっと見ないと何やら、様変わりをしていて細かくビックリする。昨日書いた、スウォッチのお店の作りも相当、未来的でエレベーターが、丸いガラスの筒状になっていて、それぞれのブランドのエレベーターに乗り込むとそのお目当てのお店に行けると言うつくりになっている。
そのエレベーターの内部がファンタスティックで、近未来的でちょっと感動した。と感動していたら、今月も今日で終わりである。
※スウォッチのお店に向かうエレベーターの内装。
今日から息子ッチもバイトなどをはじめて、それぞれがそれぞれ、少しずつ様変わりするのは、東京だけではない訳で・・・。


ペットハーバーノア 『いいね!』を押してね!
Mikio Kashiwakura 友達申請受付中です。
バナーを作成にほんブログ村
にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。
元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52154347.html