新加盟店

ペット,ペット用品

ペットハーバー ノア

 一緒に暮らすための大切な事を伝えたい。

023-623-6625

山形市木の実町11-14 マップはこちら

お気に入りに追加

2016-04-29 19:37:19 一覧に戻る

接着剤のような方でした。

投稿者/店長

そうか、ゴールデンウィークの始まりなのか。新幹線はいつもより混んでいる。小さなお子さんを連れた若いお母さんが隣に座っていた。

東京駅から有楽町駅までブラブラと歩き、銀座へ、スウォッチが松屋だか、三越に入っていると思ったら、別なところへ移ったとかで、5~600メートルを歩き、不思議なエレベーターに乗ってお店へ。

先日ベルトが壊れて交換に来た。もちろん、その為だけではない。

それにしても、銀座界隈は、沢山の中国の方が、山ほど何かを買っている。確か中国も今の時期大型連休なはずだ。テレビでよく見る光景だけど、大男がデカイ買い物袋をたんまり抱えている姿は迫力がある。

品川プリンスホテルは、いつもにもまして混みまくってる。メインタワーに入ると、すぐにNさんが声をかけてくる。

会場への案内係のようだ。高野賢治さんが亡くなって、1ヶ月半が経つ。

亡くなった時も、Nさんと一緒だった。

自分は師匠的な方が居らず、絶えず色んな方に助けてもらい、生きてきた。そんな中でも、高野さんには沢山の猫の勉強をさせて頂いたのである。

ご夫婦で大変良くして頂いた。会場にはひまわりが献花用に準備され、『笑顔で送る会』と書いてあった。
image

沢山の人々がそこにいた。思い出の品がテーブルに乗っていて、奥さんの八重子さんから、「柏倉君も、あの中から好きなネクタイ持っていってよ。」と声をかけて頂いたので、高野さんのイメージのある柄のネクタイを選んだ。

センスの良いそのネクタイは、後でよく見たら、ブルックス・ブラザースのモノだった。

私が中学生の頃に、初めて自分で連れていったロシアンブルーが高野さんに選んでもらい、オールブリードでセカンドになった。

猫のこと、ショーの事、そしてよくお話しされていたのは、「猫を見るためには、猫だけ見て猫の勉強だけしていてもダメ。」絵画を見たり、風景を見たりバランスの良し悪しを見るには、自分がバランス感覚のよい人間にならなければと。

ある時、皆さんがいる中『柏倉君は、古いけど最後の弟子だ。』って言って頂いたこと。肝に命じます。

人は、必ず会う人がいる。いつも接着剤のように人を結びつける高野さんに心より感謝申し上げ、ご冥福をお祈り致します。


【LINE ヨネもんスタンプ】よねちゃんがスタンプになりました。



【LINE 第二弾ドンマイ白猫】ゴマリちゃんテイストの白猫です。


ペットハーバーノア
     『いいね!』を押してね!              
Mikio Kashiwakura
 友達申請受付中です。
バナーを作成



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ペットショップへにほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへにほんブログ村人気ブログランキングへ
↑ポチッとお願いします。



元記事:http://blog.livedoor.jp/meteor1965/archives/52154271.html

ページトップへ