- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2016-03-26 09:23:54 一覧に戻る
石駒 INVITATION

神田で講習会が10:00から。
えきねっとで取った7:00の新幹線で東京へ

昼食を


国立新美術館

倉敷の大原さんから招待状をいただいておりましたが、
いよいよ期日が迫っていたので業界の講習会に合わせて伺いました。

図らずも当日は天皇皇后両陛下がご観覧される日ということで、
警備体制が厳重だったようで、、、、
グレコもモネもゴーギャンも三瀬先生も、
作品の前は人垣が絶えませんでした。
何度も足を運んだ倉敷の、美観地区の、大原美術館の、
あの場所でゆっくり観たいなと、ご招待いただいたにも関わらず
罰当たりな考えを持ってしまいました。

国立を後にして千代田線で西日暮里へ。
時間があると立ち寄る谷中へ

まだ桜には早いかと思ったところ

すでに開花!


こんな立て看板も!
霊園内で花見というかたも多くいらっしゃるのですねぇ。
六代目
元記事:http://blog.ishikoma.net/?eid=1422836