- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2016-01-28 10:06:20 一覧に戻る
石駒 高野山

くどいようですが。
ずっと京都に居るわけではありませんよ。
日曜日(1月24日)の夜、吹雪の関空から無事に戻って
月曜日から普通に仕事してます。
さて、前日までのJCの投稿カテゴリーから視察ジャンルへ。
京都→大阪→和歌山へ
南海電鉄といえば、南海ホークスぐらいしか思い浮かびません。

くだらないことを考えていると、あっという間に周りは雪景色。
遠くへ着た気がしません。

今度はこれに乗って。スイスの登山鉄道以来の斜めの車体。

ものすごい急勾配をゴトゴト登っていきます。

到着 高野山 奥の院

普通の革靴


今回の目的地 弘法大師様霊廟へ。

現在も修業中の為、妨げるような行為は一切禁止。
写真ももちろん禁止。
しっかりと目に焼き付けて参ります。
六代目
元記事:http://blog.ishikoma.net/?eid=1422820