- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2015-08-24 18:10:16 一覧に戻る
公共においての感覚
街をブラブラ歩くこと、私は結構好きです。
友人とランチかな?スポーツジムの帰り?仕事の合間の休憩、ショッピング、近くまで用足しに・・・・と、それぞれの目的、スタイル、活気が感じられ楽しいものです。
中にはまれにですが、ちょっと違和感!
なにもおしゃれして家から出て下さいとは言いませんが、内と外との区別のない方も・・・・
自分は今、プライベートな時を過ごしてるからということでしょうか?
でも考えてみて下さい。
街や外へ出たならそこは私的なプライベートスペースではありませんね。
ましてやパブリックスペース(公的空間)においては尚更でしょう。
中には楽だからとか自分は自然体だからとかおっしゃる方もおりました。
服装で人を見ないという方も。
でもちょっと視点が違うのではないでしょうか?
自然な行為とは状況に従うこと、環境に合わせての行動。
つまりこのような公共においての感覚は社会の一員として誰もが持っていなければならないセンスであり社会性だと思っています。どうおしゃれするか、アピールするかなどより、
よほど大切な感覚だと考えます。
友人とランチかな?スポーツジムの帰り?仕事の合間の休憩、ショッピング、近くまで用足しに・・・・と、それぞれの目的、スタイル、活気が感じられ楽しいものです。
中にはまれにですが、ちょっと違和感!
なにもおしゃれして家から出て下さいとは言いませんが、内と外との区別のない方も・・・・
自分は今、プライベートな時を過ごしてるからということでしょうか?
でも考えてみて下さい。
街や外へ出たならそこは私的なプライベートスペースではありませんね。
ましてやパブリックスペース(公的空間)においては尚更でしょう。
中には楽だからとか自分は自然体だからとかおっしゃる方もおりました。
服装で人を見ないという方も。
でもちょっと視点が違うのではないでしょうか?
自然な行為とは状況に従うこと、環境に合わせての行動。
つまりこのような公共においての感覚は社会の一員として誰もが持っていなければならないセンスであり社会性だと思っています。どうおしゃれするか、アピールするかなどより、
よほど大切な感覚だと考えます。