- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2015-02-04 09:56:29 一覧に戻る
2/4山形市からのお知らせ
市職員を装った還付金詐欺の情報が寄せられています!
山形市職員を装って「医療費の還付金がある。受け取り手続きはスーパーのATMでできる。」といった、還付金詐欺と疑われる不審電話が相次いでいます。
山形市では、電話による還付金受け取りの連絡やATM(現金自動預払機)で還付金を支払うことは絶対にありません!
このような事例です!
情報提供内容
山形市役所のイリョウホケン課などを名乗る者からの電話で、「5年分の医療費の還付がある。昨年青い封筒で書類を送った が届いていないか。今日が締切日となっている。市役所では手続きできないので、県庁のシャカイホケンジムショ電話番号03-○○○○-○○○○に連絡して ほしい。あなたの受付番号は498-767です。」などと、医療費の還付があることを言われる。
さらに、携帯電話の番号や銀行の口座番号などを 確認され、指示された番号に電話すると「受け取り手続きは、最寄りの○○スーパーのATMでできる。これから携帯電話を持って向かってください。ATMに 着いたら電話をください。」などと、ATM(現金自動預払機)まで誘い出す手口となっています。
市民の皆様、ご注意ください!!
さらに、携帯電話の番号や銀行の口座番号などを 確認され、指示された番号に電話すると「受け取り手続きは、最寄りの○○スーパーのATMでできる。これから携帯電話を持って向かってください。ATMに 着いたら電話をください。」などと、ATM(現金自動預払機)まで誘い出す手口となっています。
市民の皆様、ご注意ください!!