- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2014-08-11 19:42:53 一覧に戻る
夏物処分セール 開催中です!
お切売り・・・
着分カット・・・
ひでさんのつぶやき
前々回でしたか。綿の特性等、述べたことが有りました。
今回は夏の代名詞とも言える「麻(リネン)」を取り上げてみたいと思います。
“麻”(麻布)は、吸湿性に富み、乾きが早い、植物繊維ということで熱をため込まないサラサラした感触、手ざわりがヒンヤリ冷たく清涼感が有ります。
麻は古来より、日本でも夏の装いとして愛用されていて、越後上布・宮古上布・八重山上布・能登上布など、上質なものが多く有ります。
見た目にも涼やか、繊細で美しい布です。
でも、この様な言葉もよく聞きます。
「涼しいでしょうが、シワが気になる」
しかし考えてみてください。
シワが出来易い張りの有る布だから、体にまとわり付かず涼しい。そしてそのシワは、よれよれの、だらしないシワでは無いはず。
さらに麻は、フォーマルや格式の高い場所で着用する訳ではありません。オシャレな街着としての役割のはずです。
シワなど気にせず、むしろ楽しむ気持を持っても良いのではないでしょうか。
どうしてもシワが気になるのであれば、装いの用途にもよりますが、レース・楊柳織・手もみやほぐしというシワの目立たないものも有ります。他、プリントなどもそうですね。
ぜひ素材感を楽しんで下さい。自分も相手も気持の良い、一段上のオシャレをしてみませんか。