- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2014-03-03 11:31:10 一覧に戻る
3/3 山形市からのお知らせ
年度末・年度始めにおける窓口業務の延長、日曜開庁について
年度末・年度始めは平日の窓口業務を2時間延長し、3月30日(日)も窓口を開庁いたします
年度末から年度始めにかけては引っ越しなどで住民異動が多くなり、窓口が大変混み合いますので、平日の窓口受付時間を2時間延長し、日曜日も窓口を開庁いたします。是非ご利用ください。
窓口延長: 3月24日(月)~4月7日(月)の平日
午前8時30分から 午後7時まで
日曜開庁 :3月30日(日) 午前8時30分から午後5時まで
※3月29日(土)は通常どおり閉庁します
対応窓口 : 市民課、国民健康保険課、こども福祉課 取扱業務 : 下記の業務
※3月24日(月)~4月7日(月)の時間帯別窓口混雑予測。窓口に行く前にチェック!(PDF)
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/shimin/shimin/oshirase/files/H255e745ea6672b%204f4f6c11757052d56df796d14e886e2c30b930bf30fc.pdf
市民課 (1番~6番窓口)住民異動届、戸籍届、印鑑登録、特別永住者各種申請、住民票の写し・戸籍の各種証明書・印鑑登録証明書の交付、国民年金の資格異動届・免除申請、住居表示の届出、原付標識交付
国民健康保険課(7番窓口) 内線362国民健康保険加入・離脱届、退職者医療制度への切替え届、国民健康保険証・高齢受給者証等の再交付
こども福祉課(10番窓口) 内線575、576児童手当、児童扶養手当、健やか教育手当、福祉医療等の申請
※税証明(23番窓口)は午後6時まで
★市役所市民課の窓口以外でも証明書の交付が受けられます(平日のみ。受付時間を確認してください。)
霞城セントラル内市民課証明コーナー
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/shimin/shimin/annai/koufu/siminkasyoumeikona.html
即日交付をしているコミュニティーセンター
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/shimin/shimin/annai/koufu/sokujitukouhu.html受付の
翌々日交付をしているコミュニティーセンター
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/shimin/shimin/annai/koufu/yokuyokujitukouminnkann.htm
他市区町村等に確認を要する届出については、受付できない場合があります。
※ 住基カードを使っての転入届・公的個人認証(電子証明)の申請などは取り扱いできません。
※ 窓口に来られた方の本人確認を行っております。運転免許証等をご持参ください。
※ 代理人が証明書を請求する際は、委任状が必要になる事があります。事前に担当課へお問合せください。
※ 水道・下水道のお手続きは、取扱いが別となります。山形市上下水道部(下記)にお問い合わせください。
上下水道部 ℡023-645-1177(代表)
上下水道部公式ホームページはこちらから
http://suidou.yamagata.yamagata.jp/suidou/news/news_20140212.html
年度末・年度始めは平日の窓口業務を2時間延長し、3月30日(日)も窓口を開庁いたします
年度末から年度始めにかけては引っ越しなどで住民異動が多くなり、窓口が大変混み合いますので、平日の窓口受付時間を2時間延長し、日曜日も窓口を開庁いたします。是非ご利用ください。
窓口延長: 3月24日(月)~4月7日(月)の平日
日曜開庁 :
※3月29日(土)は通常どおり閉庁します
対応窓口 : 市民課、国民健康保険課、こども福祉課 取扱業務 : 下記の業務
※3月24日(月)~4月7日(月)の時間帯別窓口混雑予測。窓口に行く前にチェック!(PDF)
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/shimin/shimin/oshirase/files/H255e745ea6672b%204f4f6c11757052d56df796d14e886e2c30b930bf30fc.pdf
市民課 (1番~6番窓口)住民異動届、戸籍届、印鑑登録、特別永住者各種申請、住民票の写し・戸籍の各種証明書・印鑑登録証明書の交付、国民年金の資格異動届・免除申請、住居表示の届出、原付標識交付
国民健康保険課(7番窓口) 内線362国民健康保険加入・離脱届、退職者医療制度への切替え届、国民健康保険証・高齢受給者証等の再交付
こども福祉課(10番窓口) 内線575、576児童手当、児童扶養手当、健やか教育手当、福祉医療等の申請
※税証明(23番窓口)は午後6時まで
★市役所市民課の窓口以外でも証明書の交付が受けられます(平日のみ。受付時間を確認してください。)
霞城セントラル内市民課証明コーナー
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/shimin/shimin/annai/koufu/sokujitukouhu.html受付の
翌々日交付をしているコミュニティーセンター
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/shimin/shimin/annai/koufu/yokuyokujitukouminnkann.htm
他市区町村等に確認を要する届出については、受付できない場合があります。
※ 住基カードを使っての転入届・公的個人認証(電子証明)の申請などは取り扱いできません。
※ 窓口に来られた方の本人確認を行っております。運転免許証等をご持参ください。
※ 代理人が証明書を請求する際は、委任状が必要になる事があります。事前に担当課へお問合せください。
※ 水道・下水道のお手続きは、取扱いが別となります。山形市上下水道部(下記)にお問い合わせください。
上下水道部 ℡023-645-1177(代表)
上下水道部公式ホームページはこちらから
http://suidou.yamagata.yamagata.jp/suidou/news/news_20140212.html