- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2011-03-25 11:40:39 一覧に戻る
電気自動車2台を山形県に貸し出ししました。
山形日産グループでは、
東北地方太平洋沖地震の支援活動に少しでもお役に立てて頂こうと、
5人乗りの電気自動車「リーフ」2台 を
当面の間、山形県に貸し出しすることを決め、
23日に吉村知事に引き渡しを行ないました。
1台は災害ボランティアが県内の避難所で支援活動をする際に、
もう1台は県の災害ボランティア支援本部にて使用されます。
現在、県庁など県内4ヶ所にある急速充電器(30分間)で充電した場合、
約160キロ走行可能です。
ガソリン不足の状況下で、ガソリンのいらない電気自動車を
活用することにより、 迅速にボランティア活動が進むことを願っております。
山形県内の急速充電器 設置場所
・山形県庁 正面玄関前(山形市)
・山形日産自動車 山形店(山形市)
・新庄日産自動車 金沢店(新庄市)
・山形日産自動車販売 淀川店(鶴岡市)
山形県内の普通充電器 設置場所
山形県内にある日産販売会社 全店舗
東北地方太平洋沖地震の支援活動に少しでもお役に立てて頂こうと、
5人乗りの
当面の間、山形県に貸し出しすることを決め、
23日に吉村知事に引き渡しを行ないました。
1台は災害ボランティアが県内の避難所で支援活動をする際に、
もう1台は県の災害ボランティア支援本部にて使用されます。
現在、県庁など県内4ヶ所にある急速充電器(30分間)で充電した場合、
約160キロ走行可能です。
ガソリン不足の状況下で、ガソリンのいらない電気自動車を
活用することにより、 迅速にボランティア活動が進むことを願っております。
山形県内の
・山形県庁 正面玄関前(山形市)
・山形日産自動車 山形店(山形市)
・新庄日産自動車 金沢店(新庄市)
・山形日産自動車販売 淀川店(鶴岡市)
山形県内の
山形県内にある日産販売会社 全店舗