- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2014-01-14 10:19:49 一覧に戻る
1/14 山形県からのお知らせ
農薬(マラチオン)が検出された冷凍食品
株式会社アクリフーズ群馬工場において製造された冷凍食品から農薬(マラチオン)が検出され、同社は、平成25年12月29日、同工場で製造された冷凍食品を自主回収する旨、群馬県に報告しました。
• 自主回収製品リスト(株式会社アクリフーズホームページ、PDF:1.27MB)
• 返品方法等(株式会社アクリフーズホームページ、PDF:200KB)
回収対象製品を食べて具合が悪くなった場合は、ただちに医療機関を受診するとともに、お近くの保健所(村山・最上・置賜・庄内)に連絡してください。
【相談窓口】 月~金 午前9時~午後5時
村山保健所 023-627-1256 時間外 090-2795-5315
最上保健所 0233-29-1261 時間外 090-9039-7882
置賜保健所 0238-22-3740 時間外 090-7668-9104
庄内保健所 0235-66-5664 時間外 090-2605-4185
食品安全衛生課 023-630-2677 時間外090-7066-0160
県消費生活センター 023-624-0999
本件に関する自主回収や農薬(マラチオン)についてなど詳細は以下のページをご覧ください。
• 厚生労働省ホームページ
• 群馬県自主回収情報ホームページ
• 株式会社アクリフーズホームページ
この記事に対するお問い合わせ
• 担当課:食品安全衛生課
• 担当:食品衛生企画担当
• TEL/FAX:023-630-2677/023-624-8058
発信元:http://www.pref.yamagata.jp/ou/kankyoenergy/020071/101/recall_akuri.html