- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2013-12-18 09:52:57 一覧に戻る
12/18 山形市からのお知らせ
降雪期及び豪雪時における市民の皆様の安心と安全を確保するため、山形市では「山形市克雪対策総合推進計画」に基づき、総合的な雪対策に取り組んでおります。
克雪に向けては行政としての取り組みはもとより、地域での助け合い等も大切ですので、市民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
山形市克雪対策総合推進計画
市道の除排雪について
「除排雪本部」を設置し、道路除排雪計画に基づき、道路の除排雪作業及び凍結防止作業を行います。
作業の実施基準、対象路線、優先順位を設定し、計画的効率的に行うことにより、道路交通を確保し、雪害から市民生活を守ります。
市民の排雪場として降雪以降、河川敷に2箇所を設置いたします。また、山形市豪雪対策本部が設置された場合、排雪場の新たな設置や公園への排雪(周辺住民の人力による排雪)を可能といたします。
自宅の雪下ろし等を希望する市民の方に、雪下ろし実施組合をご紹介します。
依頼する際は必ず見積もりをとり、作業内容や金額を確認してください。
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/sub6/bousai/cb206bousai1.html
自治組織一斉除・排雪作業に対する報償金
雪による被害・事故を防止するため次の点に十分に留意しましょう!
市道の冬季通行制限についてお知らせいたします。
現在の通行制限
山形市では積雪深が50センチメートルを越えたとき※、山形市豪雪対策本部を設置し、豪雪に対する対策を講じてまいります。
※山形観測所(山形地方気象台)の観測値
雪に関する各種お問合せにつきましては、各担当までお願いいたします。
【担当窓口】
・水路等の溢水
道路維持課 641-1212 内線486~491
・夜間早朝の溢水等
消防署 119番通報
・雪下ろし実施組合の紹介/空き家からの落雪に関する相談
防災対策課 641-1212 内線381
・公園への雪捨て
公園緑地課 641-1212 内線531
・高齢者・心身障がい者及び母子世帯/雪下ろし補助事業
長寿支援課 641-1212 内線566
・町内会・自治会の雪に関する相談等
広報課 641-1212 内線659、219、230、231
・通学路の安全対策
スポーツ保健課 641-1212 内線631
・消費者トラブル相談
消費生活センター 647-2211火~日曜日(月・祝休館)
午前9時30分~午後5時30分
・農業関係の雪に関する相談
農政課 641-1212 内線429、432
・農業用水路に関する相談
農村整備課 641-1212 内線440
・融雪時等河川に関する相談
河川道路整備課 641-1212 内線507
・積雪によるゴミ集積所関係
ごみ減量推進課 641-1212 内線694
・老朽危険空き家対策
建築指導課 641-1212 内線479
このページの作成・発信部署
総務部防災対策課
〒 990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話023-641-1212 (内線382)
FAX023-624-8847
発行元:http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/sub6/bousai/676ffYamagatasiyukitaisaku.html