新加盟店

行政情報(その他)

山形 安心・安全情報局

山形の安心・安全を・・・

マップはこちら

お気に入りに追加

2013-10-21 09:30:48 一覧に戻る

10/21山形市からのお知らせ

投稿者/山形 安心・安全情報局

山形県オレンジリボンキャンペーン」の開催

 11月は児童虐待防止推進月間です。

 県では、県民一人ひとりが児童虐待や子どもの人権について関心を持ち、社会全体で児童虐待の防止や、子どもの人権擁護の気運を高めることを目的とし、「山形県オレンジリボンキャンペーン」を下記のとおり実施することとしました。

イベント内容

オレンジリボンスマイルキャラバン

 県内4地域のイベント会場や商業施設で、来場者によるメッセージ入りオレンジリボンツリーの作成を行います。

1. 平成25年10月19日(土) 10時00分から16時00分【米沢市産業まつり】

2. 平成25年11月 2日(土) 10時00分から15時00分【イオンモール山形南】

3. 平成25年11月 3日(日) 10時00分から15時00分【イオンモール三川】

4. 平成25年11月24日(日) 10時00分から12時30分【NDソフトスタジアム山形】

5. 平成25年11月25日(月) 11時00分から13時00分【エスパル山形】

オレンジリボンBIGツリーの展示

キャラバンで寄せられたメッセージ入りオレンジリボンをBIGツリーに集約し、展示します。

平成25年11月25日(月)から平成25年12月25日(水)【山形駅東西自由通路】

ディーオ・オレンジリボン大使の任命式

モンテディオ山形マスコット・ディーオをオレンジリボン大使に任命し、11月はオレンジリボンたすきを着用して活動してもらいます。

平成25年11月3日(日) (時間調整中)【NDソフトスタジアム山形】

オレンジリボンカップ モンテとフットサル

モンテディオ山形選手と県内の児童とのフットサル大会を開催し、モンテディオ山形選手と一緒に児童虐待防止PRを実施します。

平成25年12月14日(土)及び15日(日)【県総合運動公園屋内多目的コート】

文翔館ライトアップ

文翔館をオレンジ色にライトアップし、より多くの県民の皆さんの気運の醸成を図ります。

平成25年11月の金曜日・土曜日 日没から21時30分【文翔館】

主催

山形県・山形県人権啓発活動ネットワーク協議会

児童虐待防止推進月間について

厚生労働省では、平成16年から11月を「児童虐待防止推進月間」とし、児童虐待問題に対する社会的関心の喚起を図るため、全国各地で集中的な広報・啓発活動が行われています。

オレンジリボンについて

児童虐待防止を呼びかける「オレンジリボン」には、児童虐待の現状を広く知ってもらい、児童虐待を防止し、虐待を受けた子どもが幸福になれるようにとの思いが込められています。

その他

キャンペーンの詳細は、こちらのチラシ(PDF形式 1.74MB)を御覧ください。

皆さんの行動が、子どもの笑顔を守ります。たくさんの皆さんの参加をお待ちしております。







この記事に対するお問い合わせ

· 担当課:子ども家庭課

· 担当:児童養護担当

· TEL/FAX:023-630-2259/023-632-8238

· E-Mail:お問い合わせはこちら

発信元:http://www.pref.yamagata.jp/ou/kosodatesuishin/010002/jidoyogo/orange

ページトップへ