新加盟店

行政情報(その他)

山形 安心・安全情報局

山形の安心・安全を・・・

マップはこちら

お気に入りに追加

2013-07-25 09:34:53 一覧に戻る

7月25日 9:00 天童市からのお知らせ

投稿者/山形 安心・安全情報局

【7月25日(木)午前9時現在】
通水のお知らせ

市内全域で続いてきました断水につきまして、7月24日(水)市内の一部で通水を開始しています。
7月25日(木)午前9時現在の通水を確認した地域は次のとおりです。
通水地域は、順次拡大する予定です。
なお、現在の通水地域は、天候の状況等により、再び停止になる可能性もありますので、節水にご協力をお願いします。

地域 字名

天童 北目、一日町、仲町、五日町、三日町、本町、天童原、小路、老野森、東本町、久野本、東久野本、北久野本、泉町、糠塚、南町、桜町
津山 寄的、関の上、温泉、下貫津
山口 乱川、道満
長岡 東芳賀、長岡北、東長岡、中里
干布 奈良沢、原町、上荻野戸、石倉、出田原、片羽
荒谷 上荒谷、荒谷上下、内条、荒谷原、八千代台

--------------------------------------------------------------

断水のお知らせ  22日の大雨に伴い村山広域水道では22日午後8:15から天童市に対して給水制限を実施しました。これを受け本市は、22日午後11:00から、市内全域で断水を実施していましたが、市内の一部で通水を開始しました。

市内の多くの地域で現在も断水が続いています。市民の皆さまには大変ご不便をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解と節水のご協力をお願いいたします。

●問合せ 上下水道課(TEL 023-654-1111)


【井戸水の利用について】

井戸水の利用については、生活用水(洗濯、トイレ、お風呂など)としてお使いください。

検査をしていない飲用井戸については、水質が安全とは言えないため、飲用としてではなく、生活用水としてお使いください。

●問合せ 健康課(TEL 023-652-0884)


※ホームページは随時更新しています。データを更新して最新情報をご覧ください。



今後、給水を開始する場合の注意事項

●水道水の出始めに、空気・赤水・濁り水などが出る場合があります。
蛇口を少しずつ開き水を出して、確認してからご使用ください。

●特に、受水槽をお持ちの方は、十分に注意して対応してくださるようお願いします。

臨時給水所のお知らせ  7月25日(木)の臨時給水所は以下のとおりです。

【お願い】
本日の給水量は、1人20リットルでお願いいたします。みなさんで水を分け合えるように御理解と御協力をお願いいたします。

【給水時間】午前7:00~午後10:00
※なお、断水復旧の地域は、順次終了する場合があります。

・天童南部小学校(自衛隊災害支援)(天童市田鶴町四丁目2-10)
・市立天童南部公民館(天童市一日町一丁目13-1)
・市立天童中部公民館(天童市老野森二丁目6-1)
・市立天童北部公民館(天童市乱川四丁目3-2)
・ひかり交流広場(北久野本)
・市立成生公民館(自衛隊災害支援)(天童市高木735)
・市立蔵増公民館(自衛隊災害支援)(天童市蔵増南672)
・市立寺津公民館(自衛隊災害支援)(天童市藤内新田1656)
・市立津山公民館(天童市貫津2434)
・高原の里交流施設ぽんぽこ(天童市田麦野467-1)
・市立山口公民館(天童市山口1969-1)
・上山口公民館
・小原公民館
・道満集落センター北西側
・市立高擶公民館(自衛隊災害支援)(天童市長岡1725)
・市立長岡公民館(天童市東長岡三丁目4-1)
・中里公民館
・市立干布公民館(天童市干布580)
・市立荒谷公民館(天童市荒谷8445-1)
・県総合運動公園東側駐車場
・市スポーツセンター(自衛隊災害支援)

生活用水の提供について  7月25日(木)の生活用水提供場所は、下記のとおりです。
入れる容器をご持参ください。

【お願い】給水量は、1人20リットルを目安にお願いいたします。みなさんで水を分け合えるように御理解と御協力をお願いいたします。

【提供時間】 午前9:00~午後9:00

・全農ライフサポート山形(天童市長岡北四丁目7-18)
・ニチレイフーズ(天童市北目三丁目3-35)
※駐車場はニチレイフーズとお好み焼き道とん堀の間のカワチ薬品の駐車場をご利用ください。
・三和油脂(天童市一日町四丁目1-2)
・ミクロ(天童市石鳥居一丁目1-33)
・天童木工(天童市乱川一丁目3-10)

※飲料水としてはご利用いただけませんので、トイレなどの排水用にお使いください。

仮設トイレの設置について  以下のとおり、市役所と各市立公民館に仮設トイレを設置しましたのでご利用ください。

【開設場所】

・市役所正面玄関前
・市立天童南部公民館
・市立天童中部公民館
・市立天童北部公民館
・市立成生公民館
・市立蔵増公民館
・市立寺津公民館
・市立津山公民館
・高原の里交流施設ぽんぽこ
・市立山口公民館
・市立高擶公民館
・市立長岡公民館
・市立干布公民館
・市立荒谷公民館

公共施設等の臨時休業について  断水のため、次の公共施設等で臨時休業します。
 
【温泉施設】
・ふれあい荘
・かまた荘
・天童最上川温泉ゆぴあ

【スポーツ施設】
・市民プール
・市スポーツセンタ-
・市農業者トレーニングセンター

【くらし・観光・文化など】
・市内各市立公民館
・市総合福祉センター
・市民文化会館
・市美術館
・市立図書館
・市立旧東村山郡役所資料館
・市勤労青少年ホーム
・市立高原の里交流施設「ぽんぽこ」
・市西沼田遺跡公園
・市学習支援室「リバテラス ちえふる」
・天童公園バーベキュー広場設備
・天童北部公園バーベキュー広場設備
・南部公園バーベキュー広場設備
・市民プラザ
・市将棋資料館・市将棋交流室
・ビーフリー
・市観光センター内駒食堂

【その他】
・市内公園のトイレ
・道の駅「天童温泉」のトイレ

大変ご迷惑をお掛けしますが、断水期間中臨時休業しますので、ご理解くださるようお願いします。

掲載元http://www.city.tendo.yamagata.jp/livinfo/machidukuri/dansuikanrenjyouhou.htm

ページトップへ