新加盟店

行政情報(その他)

山形 安心・安全情報局

山形の安心・安全を・・・

マップはこちら

お気に入りに追加

2013-04-23 15:36:34 一覧に戻る

4/23 15:36 山形県からのお知らせ

投稿者/山形 安心・安全情報局

水道水の検査結果

4月23日に検査した以下の水道水については、放射性ヨウ素、放射性セシウムともに不検出でした。

山形市(県衛生研究所・23日採水)

検査の詳細はこちら(平成24年1月以降) (PDF形式 124KB)
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kankyoenergy/020071/06/06-00-05.pdf 

置賜広域水道(笹野浄水場)、村山広域水道(西川浄水場)、
最上広域水道(金山浄水場)、庄内南部広域水道(朝日浄水場)、
庄内北部広域水道(平田浄水場)については、
平成25年4月から山形県企業局で検査を実施しています。
最上町については、平成25年4月から町で検査を実施します。
戸沢村については、平成24年4月から村で検査を実施しています。


(参考1) 水道水中の放射性物質に係る管理目標値
•放射性セシウム 10Bq/kg (セシウム134及び137の合計)

※ 食品衛生法における飲料水の基準値を水道施設の濁度管理の目標値として設定。

(参考2) 各都道府県の状況(上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング<文部科学省ページ>)で確認できます。

(参考3) 水道水中の放射性物質の検査について、<厚生労働省東日本大震災関連情報>で確認できます。
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/suidou.html

掲載元:http://www.pref.yamagata.jp/ou/kankyoenergy/020071/06/houshasen-suido.html

ページトップへ