- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
2012-12-05 10:20:04 一覧に戻る
12/5 10:20 山形市からのお知らせ
最高裁判所裁判官国民審査の投票日
投票日当日に仕事や旅行・レジャー等で投票ができない方は期日前投票をご利用ください。
・山形市役所1階エントランスホール
・霞城セントラル1階 山形市観光案内センター会議室
・12月5日(水)から12月15日(土)まで
・山形市役所 午前8時30分から午後8時まで
・霞城セントラル 午前9時30分から午後8時まで
≪不在者投票≫…
滞在している市区町村の選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。投票の方法は、次のとおりです。
【投票の方法】
①「宣誓書兼投票用紙請求書」を記入し、山形市選挙管理委員会へ提出(郵送可)します。
※「宣誓書兼投票用紙請求書」の提出にはFAX、eメールは使えませんので、
お早めに手続きをするようにしてください。
②山形市選挙管理委員会では、「宣誓書兼投票用紙請求書」を受付後、
③公示日(告示日)の翌日以降、山形市選挙管理員会より届いた書類一式を持って、滞在地等の市区町村選挙管理委員会において、不在者投票を行ってください。
※投票用紙には、必ず選挙管理委員会で記入してください。
(県の選挙管理委員会が指定した施設に限ります)
身体に重度の障害がある人及び介護保険法上の要介護5の人には
「