- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
26516 件中 18261-18280 件(1326 ページ中 914 ページ)
最初 前へ 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 917 | 918 次へ 最後
最初 前へ 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 917 | 918 次へ 最後
-
2014/05/19
今このページを開いて、この一週間のアクセス数をチェックしようと思ったら、すべて消えていてゼロになってました。この件、昨日の件を問い合わせてみたら、やはり昨日はメンテナンスをやっていたそうですけど、今日の件は昨日のと関係あるか調べてもらってます。でも昨日「... -
2014/05/19
太陽光発電モジュールは、メンテナンスフリーといわれてきましたが・・・
★太陽光発電モジュールは、メンテナンスフリーといわれてきましたが、 人間が作った工業製品で、メンテナンスフリーの製品など存在しません。 必ずいつかは壊れます。 日本の国産の製品は、厳しい製品検査が行われますので、 あまり障害がおこりま... -
2014/05/19
来店してくださって、メニューを決めるとき、迷ってしまい決められない人が、「お薦めは」と聞く人がいますが、「食べたいものが一番」と答えます。このように聞く人は、初来店者で、当然今はランパス利用者が多いです。前回の時は、お任せ定食で選ばせるメニューもありまし... -
2014/05/18
昨日、ちらっと書いたが、お隣のニャンコが亡くなった。『ジャジャ』12歳だった。 耳は立っているが、スコティッシュ・フォールドである。 いつも思う事、どの方法が正解だったのか?ジャジャは、抗がん剤の治療などはしないで、お家でのんびりさせて対処療法で、し... -
2014/05/18
夕方18時過ぎよりこのサイトに繋がらなくなり、何回も試みたがダメでした。前にもこんな状態があり問い合わせたら、メンテナンスが何かでしたので、今回もかなあと思いましたが、ダメ元で開いてみたら、やっと繋がりました。もし機械トラブルでしたら明日の朝までダメだっ... -
2014/05/18
そふとちゃんです 今週は天気が崩れるのかと思いましたが本日快晴ですね〜 いい天気〜☺︎お出掛け日和です♫ 先日もお知らせしましたが事務手数料無料キャンペーン継続中ですよ〜♩ 期間限定です。いつまで!? 気になりますよね? ※6月1... -
2014/05/18
ただいまブチ行列の事を書きましたが、昨日の昼の状況を書きます。当店が13時からランパス利用にしているのは、普段来てくれるお客様とぶつかり、どっちつかずになりそうですので、棲み分けをした感じです。平日は、11時半、12時、12時半と三つ客数の山があります。... -
2014/05/18
昨日の昼の部は、私が想像したように、ブチ行列ができてしまいました。やはり流れとしては、第1弾と同じような感じですので、この本を購入してくれた人は、飲食店の参加者が結構変わったと同じく、結構変わったと思います。このランパスに参加するかどうか迷っていた時期、... -
2014/05/18
昨日の昼の部は、私が想像したように、ブチ行列ができてしまいました。やはり流れとしては、第1弾と同じような感じですので、この本を購入してくれた人は、飲食店の参加者が結構変わったと同じく、結構変わったと思います。このランパスに参加するかどうか迷っていた時期、... -
2014/05/17
今日は、山形市の バーベキュー白樺 さんに伺いました。うまい、うますぎる!羊肉がこんなにも美味しいことをここで知りました。臭みが全くないんです。毎回... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/... -
2014/05/17
木曜から今日まで、3日連続5講座中です。今回は、味噌講座。主婦の会から親子イベントまで、多くの方との出会いに感謝!一人でも多くの方に、伝統の味の良さ... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/... -
2014/05/17
先日ゴールデンウィークで、ドライブ帰り、食べるところがなく、カッパ寿司に行った事書きましたが、ほとんど生物(鮮魚)を食べませんでしたと書きましたが、業界大手になると、まあでなくても鮮魚(解凍してないもの)を使う比率が極端に少ないですね。効率、ロスを考える... -
2014/05/17
昨日の昼は突然のすごい風というか、突風で、メニューをかけている立て看板が飛ばされかけました。あわてて畳んで、メニューを階下に付け替えましたが、飛ばされなくってよかったです。年にこのような時が4~5回ぐらいありますが、過去に2~3回、もっとあったかなあ?完... -
2014/05/17
ランパス第1弾もちょうど1年前の5月10日(金)より始まりました。初めての企画でしたし、そんなに前評判もよくなかったように思いましたが、どうだったんでしょうか?発売翌日の11日もそんなに混乱もせずスムーズに流れましたが、次週になり少しずつ日を追う如く、人... -
2014/05/17
本日焼き魚を食べるのなら、イシモチ・ホンダガレ・カマス・口細ガレイ
今日も入荷はさほど多くなかったが、魚種はあったようです。そんな中カツオは今千葉沖で上がってますが、昨日今日と非常に入荷が少なかった。いくら旬を迎えようとしていても、こんな時もあるから怖いです。注文があったとき、このような事態にあったら大変です。やはり買う... -
2014/05/16
最近は、手作りフードなんてのも多くなっているという事は、店長も当然知っています。 そういうのも、全くダメと言う訳ではないのですが、弊害も少なくない事もちょっと書いておきます。 犬や猫を飼うと言うと、人により考え方なのですが、【犬猫中心型】の方と、【人... -
2014/05/16
2~3日前よりYBCラジオで5月25日(日)の15時より完全招待性でグレイのコンサートをするので、これに参加できる応募をしてますね。これだけだいだい的に流しているので、コンサートすることは決定したんですね。私は、このグレイというグループ、聞いたことはある...