- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
- HOME
- スタッフ日記検索
27338 件中 26441-26460 件(1367 ページ中 1323 ページ)
最初 前へ 1319 | 1320 | 1321 | 1322 | 1323 | 1324 | 1325 | 1326 | 1327 次へ 最後
最初 前へ 1319 | 1320 | 1321 | 1322 | 1323 | 1324 | 1325 | 1326 | 1327 次へ 最後
-
2011/04/22
こんにちは!ホワイトマーチです。 今日も日産は元気に営業中です。 タイトルにもございます通り、今日から山形日産グループの テレビコマーシャルの放送を再開いたしました。 テーマは「グッドスマイル」 もともと、50周年記念にというこ... -
2011/04/22
今日の中山町は晴れで暖かいですよ~。 いい気持ちです(^-^) 本日のおすすめ!! 「水耕栽培のサニーレタス」 トマトと一緒にサラダはおいしいですよ。 音楽を聞かせて、愛情込めて作っています。 是非、お試し下さいね。 他にも新鮮野菜がいっぱいで~す!! ... -
2011/04/21
今日の夕方から夜まではタイトだった。 仕事のクレームが、関係している会社から発生した。 結局は、担当者と担当役員会の意思疎通が問題だと思ったが、すべては明日である。 それにより、出席予定の、山形私立学校総連合会と、その後に開催された懇親会のどちらにも出... -
2011/04/21
さて、今日は、JKCジャパンケネルクラブの山形県クラブ連合会(以下・県連)で、支援物資の配達に回る。 8時に待ち合わせて、名取、閖上、山元町の方面を目指す。 もともとは、風光明媚な、観光や、海水浴に適した海岸が続く場所だった。 当初は、炊き出し... -
2011/04/21
昨日は寒かった~〓会社から見える山には溶けたはずの雪が見えました〓「冬に逆戻り!」なんて思っていたら今日は晴れてはいませんが暖かくなっています。当社の桜もこの通りつぼみがまるまる〓してきました。上のほうは咲いてるのもあるのですが、まだ肉眼ではっきり見えな... -
2011/04/21
仙台市内も、やっとライフラインが復旧してきました。震災後の物のない時期に、宮城県よりの山形から食材を持って来て販売する様にと要請がありました。山形... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/2... -
2011/04/20
ケーブルテレビ山形では、毎年3月に新規採用者の入社1ヶ月前の研修会を開催する。 元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10867672423.html -
2011/04/20
ケーブルテレビ山形では、毎年3月にその春からの新規採用者の入社1ヶ月前の研修会を開催するのが恒例であった。 そして、入社1ヶ月後の5月半ばに第二回目の研修会をするのだ。 しかし、今年は東日本大震災の為に、第一回目の3月の研修会ができなかった。 よっ... -
2011/04/20
今日は、朝から忙しく、上山のワンコたちを、お迎えに行き、戻ってきて、明日向かう、支援物資の配達の為の打ち合わせに行く。 11時から12時半まで、打ち合わせをして、小立地区のお蕎麦屋さんに向かい、げそ天そばをいただく。山形では、げそと言う、イカの足の天... -
2011/04/20
毎週の様に宮城の海の方へ伺っています。まだまだがれきの山で、あれだけの被害ですからなかなか作業が進まないものだと思いました。さて、私達の閖上の友人... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/2... -
2011/04/19
朝早めに目覚めてしまう。お休みですから、有効的に使おうかと、計画を立てる。 先ず、朝のケネルの掃除を済ませ、ジムへ。ジムで2時間過ごし、12時に、金ちゃんラーメンの前を通ったら、『KIYOちゃん』の会社の車が止まっていたので、そのまま、金ちゃんラー... -
2011/04/18
『始まりはいつだって自分(ココ)にある 間違いはあったって 失敗なんてない そう思える今日の中にいたい。』森友嵐士 元TBOLANの森友嵐士のソロになって初めてのニューアルバムの帯の言葉。 今日、待ちに待った、彼のアルバムのサンプル盤が届い... -
2011/04/18
今、東日本大震災のことを考えない日はありません。人の記憶は曖昧になるので鮮明なうちに私もあの日の記録をしておこうと思いました。あの時間、私は自宅の... 元記事:http://plaza.rakuten.co.jp/satominotk/diary/2...